コンセプト
このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexへの進化ラインを軸に、高いHPと強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はブリジュラスexの特性「ごうきんビルド」と強力なワザ「メタルディフェンダー」でゲームを有利に進めます。さらに、様々なサポートカードとグッズを駆使することで、安定した展開と高い戦術性を両立させています。
強み
- 高いHPと強力なワザを持つブリジュラスex
- 序盤の展開をサポートする豊富なグッズとサポート
- 状況に応じた対応力が高い柔軟なデッキ構築
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ジュラルドン、ジーランス、コダックなどのたねポケモンを展開します。マリガンを行い、たねポケモンを複数確保することが重要です。後攻の場合は、相手の展開状況を見ながら、ジュラルドンやキチキギスexを展開し、盤面を有利に進めることを目指します。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、最初の自分の番にのみ使用でき、手札をすべてトラッシュして山札を6枚引くことで、初動を安定させ、必要なカードを確保します。ネストボールやハイパーボールを活用し、必要なポケモンを素早く展開しましょう。テツノツツミは、相手の展開に合わせてベンチに出し、状況に応じて特性「ハイパーブロアー」を用いることで、相手の戦術を崩すことができます。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せ替える特性を持つため、相手の攻撃を弱体化したり、ダメージを調整したりすることができます。
中盤の動き
ジュラルドンを進化させてブリジュラスexに進化させ、特性「ごうきんビルド」でエネルギーを加速します。ブリジュラスexの特性は、進化時にトラッシュから基本エネルギーを2枚まで回収できるため、エネルギー加速に貢献します。この特性を最大限に活用することで、早期に「メタルディフェンダー」を発動できる機会を増やし、相手の攻撃を耐えきりながら勝利を目指します。状況に応じて、博士の研究やナンジャモなどのサポートカードを使用し、手札を調整しながら、次の展開へと繋げます。アオキの手際や夜のタンカなどを使って、必要なカードを補充していくことも重要です。状況によっては、マシマシラを積極的に使用し、相手ポケモンのダメージ調整、またはこんらん状態にすることで相手の行動を制限し、ゲーム展開を有利に進めます。
終盤の動き
ブリジュラスexの「メタルディフェンダー」を駆使して、相手の攻撃を凌ぎつつ、攻撃を仕掛けます。ブリジュラスexの高HPと「メタルディフェンダー」の効果によって、相手の攻撃を耐えきり、ゲームを有利に進めることができます。相手のポケモンの残りHPと自分の手札を考慮し、ボスの指令で相手の主力ポケモンをバトル場に呼び出して、一気に勝負を決めることができます。ロケット団のびっくりボムは、相手のポケモンにダメージを与えたり、状況に応じてダメージ調整を行うのに役立ちます。相手のデッキ構成によっては、ジャミングタワーの効果で相手のポケモンのどうぐの効果を無効化することで、相手ポケモンの戦力を弱体化させることができます。残りサイド枚数に応じて、攻撃を仕掛けるタイミングを調整し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- ジュラルドン【SV8a 112/187】:ブリジュラスexへの進化前のポケモン。序盤の展開を支える。
- ブリジュラスex【SV7a 037/064】:このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
- ジーランス【SV5K 077/071】:特性「きおくにもぐる」で進化ポケモンのワザの幅を広げる。
- コダック【SV-P 262/SV-P】:特性「しめりけ」で相手の特性を無効化し、展開を妨害する。
- マシマシラ【SV6 107/101】:ダメカンを相手のポケモンに移し替える特性で相手の攻撃を弱体化。
- キチキギスex【SV8a 104/187】:ベンチポケモンにも攻撃できるワザを持つ。
- イキリンコex【SV4a 154/190】:初動の手札補充を行う。
- テツノツツミ【SV8a 047/187】:特性で相手のバトルポケモンを入れ替える。
- ネストボール:たねポケモンを素早く展開する。
- ハイパーボール:手札をトラッシュすることでポケモンを手札に加える。
- 大地の器:手札をトラッシュすることで基本エネルギーを手札に加える。
- 夜のタンカ:トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
- ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収する。
- ロケット団のびっくりボム:ダメージを与える。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- ポケギア3.0:サポートカードを手札に加える。
- 博士の研究:手札をすべてトラッシュして山札を7枚引く。
- フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを1匹手札に戻す。
- ナンジャモ:手札をすべてトラッシュし、サイド枚数分山札を引く。
- アオキの手際:手札をトラッシュし、ポケモン、サポート、基本エネルギーを手札に加える。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- 基本鋼エネルギー:ブリジュラスexのワザに必要なエネルギー。
- 基本悪エネルギー:キチキギスexのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す