コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力を活かし、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。パンクアップによる爆発的なエネルギー加速と、複数の妨害カードを組み合わせることで、相手を圧倒的に有利な状況へ導きます。
強み
- マリィのオーロンゲexの高い火力と、パンクアップによる安定した展開
- 多様な妨害カードによる相手の動きを封じる能力
- 序盤から終盤まで対応できる柔軟なデッキ構成
序盤の動き
先攻1ターン目はマリィのベロバーを展開し、次のターンにマリィのギモーに進化させます。マリィのギモーは、状況に応じた妨害に活用できます。同時に、マシマシラやユキワラシなどのサポートポケモンも展開し、盤面を構築します。序盤は、相手の動きを妨害しながら、マリィのオーロンゲexの進化に必要なエネルギーを確保することに注力します。手札に「なかよしポフィン」があれば、HPが低いたねポケモンを素早く展開し、状況に応じた対応を図ります。「ハイパーボール」や「夜のタンカ」で必要なポケモンを手早くサーチすることも重要です。「ボウルタウン」を展開できれば、たねポケモンの展開を加速できます。
中盤の動き
マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、パンクアップでエネルギーを大量に加速します。この段階では、すでに盤面に複数のポケモンを展開できているはずなので、マリィのオーロンゲexの高い火力を活かして、相手のポケモンを積極的に攻撃します。同時に、カウンターキャッチャーで相手の戦略を阻害したり、テツノツツミの特性で相手のバトルポケモンを入れ替えたりすることで、有利な状況を維持します。シェイミの特性「はなのカーテン」は、相手の攻撃からベンチポケモンを守り、次のターンへの繋ぎとして活躍します。スボミーの「むずむずかふん」でグッズの使用を制限し、相手の戦略の幅を狭めることも有効です。状況に応じて「ワザマシン エヴォリューション」や「ワザマシン デヴォリューション」を使い、ポケモンの能力を強化したり、相手のポケモンを弱体化させたりすることも重要です。「スパイクタウンジム」があれば、マリィのポケモンを手札に加え、展開の加速を図ることができます。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexによる攻撃で、相手のサイドを奪い勝利を目指します。この段階では、すでに相手のポケモンは弱体化しているか、数が減っているはずです。相手の残りHPに応じて攻撃を調整し、確実にサイドを取り切ります。終盤では、手札管理が重要となり、「博士の研究」で手札をリフレッシュすることで、状況に応じた対応ができます。アンフェアスタンプは、相手の残りHPが少ない状況で逆転を狙う切り札として利用できます。「ナンジャモ」や「ペパー」によるドローで手札を補充し、マリィのオーロンゲexの攻撃を継続します。マリィのオーロンゲexがきぜつした場合でも、すぐに次のポケモンへ展開できるよう、手札とベンチの状況を常に確認することが重要になります。ユキメノコの「いてつくとばり」は、相手のポケモンに継続的なダメージを与え、戦闘を有利に進めることができます。
採用カードの役割
- マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。パンクアップによるエネルギー加速と高い攻撃力で、相手を圧倒します。
- マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ポケモン。
- マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化前のポケモン。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを相手に付け替える特性「アドレナブレイン」を持つサポートポケモン。
- ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的なダメージを与える。
- ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化前のポケモン。
- テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えられる。
- マラカッチ 【SV9 101/100】: 特性「さくれつばり」で相手を妨害できるポケモン。
- スボミー 【SV8a 001/187】: グッズの使用を制限する。
- シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つ。
- なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを素早く展開。
- ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加える。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
- エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPECカード。
- ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
- ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加させる。
- 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減する。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
- スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えるスタジアム。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開するスタジアム。
- 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す