コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性「パンクアップ」と、豊富なサポートカードを活かした、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はマリィのベロバー、マリィのギモーで盤面を整え、中盤以降はマリィのオーロンゲexで一気に勝負を決めます。さらに、マシマシラなどのシステムポケモンで盤面をコントロールし、有利な状況を作り出します。
強み
- マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」による圧倒的なエネルギー加速
- 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開力
- マシマシラ、テツノツツミなどによる盤面コントロール能力
序盤の動き
先攻1ターン目は、マリィのベロバーをバトル場、その他のたねポケモンをベンチに展開します。この段階では、相手の動きを伺いながら、次のターン以降の準備を整えることを重視します。なかよしポフィンでマリィのベロバーを手早く展開し、スパイクタウンジムやボウルタウンなどのスタジアムでマリィのポケモンを手札に加えたり、たねポケモンを展開したりすることで、安定した盤面を構築します。手札には、次のターン以降に必要となるエネルギーをキープしておきます。
中盤の動き
マリィのベロバーをマリィのギモーに進化させ、特性「パンクアップ」を利用できるマリィのオーロンゲexの準備を進めます。この段階では、マリィのギモーの「どつく」でダメージを与えつつ、相手の動きを妨害します。マシマシラは相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、マリィのオーロンゲexの攻撃をより効果的にします。ペパーやナンジャモなどのサポートカードを使い、必要なカードを補充しながら、マリィのオーロンゲexの進化とエネルギー加速を優先します。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexに十分なエネルギーがつけられたら、「シャドーバレット」で一気に勝負を決めます。この段階では、相手のポケモンのHPや弱点、抵抗力を考慮し、最適な攻撃を仕掛けていきます。マリィのオーロンゲexはHPが高いため、相手からの攻撃にも比較的耐えることができ、有利な状況を維持しやすいです。しかし、必要に応じてカウンターキャッチャーを使い、相手のバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を維持することもできます。最後まで安定した展開を心掛け、相手のサイドを全て取りきることを目指します。
採用カードの役割
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:序盤の展開を補助するたねポケモン。特性「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害することもできます。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインのたねポケモン。ワザ「くすねる」で手札を増やし、盤面を安定させます。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】:マリィのオーロンゲexへの進化ラインの1進化ポケモン。「どつく」でダメージを与えながら、進化の準備を整えます。
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】:このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」で大量のエネルギー加速を行い、強力なワザ「シャドーバレット」で相手に大ダメージを与えます。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、マリィのオーロンゲexの攻撃をサポートします。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】:相手がワザで攻撃してきた際に、そのポケモンにダメカンを与える特性「さくれつばり」を持つ。
- カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】:特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
- カード名: ユキワラシ 【SV6 031/101】:相手のカードを引くことで、相手の戦術を妨害します。主に序盤で使用し、手札の調整を行います。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】:特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的なダメージを与えます。
- カード名: なかよしポフィン:序盤の展開を加速し、マリィのポケモンを素早く展開します。
- カード名: ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加えるために使用します。
- カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーの配置を最適化するために使用します。
- カード名: カウンターキャッチャー:相手のポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作り出します。
- カード名: すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収するために使用します。
- カード名: ふしぎなアメ:マリィのオーロンゲexへの進化を加速するために使用します。
- カード名: ポケギア3.0:必要なサポートカードを手札に加えるために使用します。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収するために使用します。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めるために使用します。
- カード名: 緊急ボード:マリィのポケモンの逃走を補助します。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】:マリィのポケモンの進化を補助します。
- カード名: ワザマシンデヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させ、戦いを有利に進めるために使用します。
- カード名: ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、デッキの安定性を高めます。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めるために使用します。
- カード名: 博士の研究:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めるために使用します。
- カード名: スパイクタウンジム:マリィのポケモンを手札に加え、展開をスムーズにします。
- カード名: ボウルタウン:たねポケモンをベンチに展開し、展開をスムーズにします。
- カード名: 基本悪エネルギー:マリィのオーロンゲexのワザを使うためのエネルギーです。
コメントを残す