【ポケカ】ジュラルドン環境デッキ紹介 (2025/04/23 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/23
  • プレイヤー: かずや
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、高いHPと強力なワザで相手を圧倒する鋼タイプのデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を整えつつ、ブリジュラスexへの進化を目指します。進化後は『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行い、強力なワザ『メタルディフェンダー』で勝利を目指します。

強み

  • 高いHPと強力なワザを持つブリジュラスexが中心
  • 『ごうきんビルド』による効率的なエネルギー加速
  • 複数のシステムポケモンによる盤面コントロールと手札補充

序盤の動き

先攻なら、ネストボールやハイパーボールでジュラルドンを展開します。後攻なら、状況を見て展開します。同時に、ホップのウールーやテツノツツミ、ジーランスといったシステムポケモンも展開し、盤面を構築します。テツノツツミはベンチに置き、相手のポケモンを交換させる役割を持ちます。ジーランスは、進化ポケモンのワザの選択肢を広げる役割を果たします。手札にはエネルギーとサポートを集め、ブリジュラスexへの進化をスムーズに行えるようにします。序盤は、相手の攻撃を耐えながら、後続の展開を優先します。 ホップのウールー、ホップのバイウールーは、序盤の展開を補助する役割です。サポートやワザは使用できません。

中盤の動き

ジュラルドンをブリジュラスexに進化させ、『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行います。ブリジュラスexは、高いHPとワザ『メタルディフェンダー』で相手の攻撃を凌ぎつつ、次のターンへの準備を行います。この時点で、イキリンコexやキチキギスexといったポケモンexも展開し、状況に応じて相手のポケモンを倒します。キチキギスexの特性『さかてにとる』は、相手の攻撃でポケモンを失ったときに有効活用します。手札補充には、ポケギア3.0や夜のタンカを使用します。イキリンコexの特性『イキリテイク』も使い、手札を補充しながら、次の展開へつなげます。

終盤の動き

ブリジュラスexに十分なエネルギーがついた状態であれば、ワザ『メタルディフェンダー』で220ダメージを与え、相手を突破します。もし、ブリジュラスexが倒された場合でも、他のポケモンexで戦いを継続します。終盤は、相手のサイドを奪い切ることに集中し、勝利を目指します。状況によっては、ポケモン回収サイクロンを使ってブリジュラスexを再利用し、戦いを有利に進めます。博士の研究やナンジャモといったサポートカードも積極的に活用し、手札を整えながら、最終盤面まで戦いを有利に展開します。ジャミングタワーによって相手のポケモンのどうぐの効果を無効化することで、より有利に戦えます。

採用カードの役割

  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化前のポケモン。序盤の展開とブリジュラスexへの繋ぎとして活躍します。
  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 080/064】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと『ごうきんビルド』特性、強力なワザ『メタルディフェンダー』で試合を支配します。
  • カード名: ホップのウールー 【SV9 085/100】: ホップのバイウールーへの進化ポケモン。序盤の展開を補助します。
  • カード名: ホップのバイウールー 【SV9 086/100】: ホップのウールーから進化するポケモン。特性『チャレンジホーン』で相手の盤面をコントロールします。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: ベンチから相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つシステムポケモン。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 進化ポケモンのワザの選択肢を広げる特性を持つシステムポケモン。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 手札を補充する特性を持つポケモンex。序盤から強力な展開を目指します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンに大ダメージを与えるワザを持つポケモンex。終盤の攻め込みで活躍します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。序盤の展開を加速します。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。手札の状況に合わせて使い分けます。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。エネルギー加速をサポートします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。リソースの再利用に役立ちます。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズ。必要なサポートカードを手札に加えます。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポートカード回収を行うグッズ。
  • カード名: ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC): 場のポケモンを手札に戻すACE SPEC。状況に応じて再利用を可能にします。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュするサポートカード。博士の研究と使い分けます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分山札を引くサポートカード。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポートカード。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポートカード。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを上昇させるサポートカード。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ブリジュラスex 【SV7a 080/064】
ブリジュラスex 【SV7a 080/064】
ホップのウールー 【SV9 085/100】
ホップのウールー 【SV9 085/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ホップのバイウールー 【SV9 086/100】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】
ポケモン回収サイクロン(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です