コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力を活かした攻めデッキです。序盤は素早いポケモンの展開とエネルギー加速で盤面を制圧し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。サポートカードの採用も巧みに織り交ぜ、安定したゲーム展開を実現しています。
強み
- 序盤から終盤まで安定した展開
- タケルライコexの高火力と手札補充能力
- オーガポンみどりのめんexによるエネルギー加速と盤面耐久性
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexとタケルライコexのどちらか、もしくは両方のたねポケモンを手札に加えます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」は2ターン目以降に使用し、エネルギーを加速します。スピンロトムとメタモンは状況に応じて展開し、手札を調整します。ホーホーとヨルノズクは、手札補充を補助します。キチキギスex、ラティアスex、ミュウexは状況に応じて展開を検討します。チヲハウハネは相手の妨害をしていきます。
中盤の動き
オーガポンみどりのめんexとタケルライコexが展開できたら、積極的に攻撃に移ります。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をトラッシュし、山札を6枚引くことで、さらに次の展開を促進します。オーガポンみどりのめんexはエネルギー加速役を担いつつ、特性でエネルギー加速を継続し、タケルライコexをサポートします。状況に応じて、キチキギスexの特性「さかてにとる」、ミュウexの特性「リスタート」を使い、手札補充を行います。スピンロトムの「ファンコール」で、HPが100以下のポケモンを補充します。
終盤の動き
タケルライコexの「きょくらいごう」で、複数のエネルギーをトラッシュすることで高いダメージを狙います。相手のポケモンが倒れてサイドを奪えば、そのまま勝利を目指します。また、状況に合わせて、ボスの指令を使い、相手のキーポケモンを攻撃対象にすることも有効です。 状況が悪化したら、フツー博士のシナリオでリソースを整えて、再度の展開を目指します。ゲーム終盤では、全てのポケモンを使い、相手にプレッシャーを与え続けます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。高火力のワザと手札補充能力でゲームを支配します。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: エネルギー加速とベンチ耐久性を両立する重要なポケモン。特性でエネルギー供給を安定させます。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札補充役。ファンコールで序盤の展開を安定させます。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化ポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: ホーホーから進化し、トレーナーズを手札に加えることで、ゲーム展開をさらに加速させます。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 必要に応じて他のたねポケモンにへんしんし、展開を補助する。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 序盤の展開とエネルギー供給をサポートするポケモン。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の妨害役。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ベンチから強力なワザを放つポケモンex。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 高HPのポケモンex。たねポケモンのサポート役。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 状況に応じて相手ポケモンのワザを使用したり、手札を補充する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出すグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収するグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるACE SPECカード。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行うサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、改めて引くサポート。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に送るサポート。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やすスタジアム。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す