コンセプト
このデッキは、悪タイプの強力なポケモンexである「トドロクツキex」を軸に、相手のポケモンを高速で倒し、サイドを大量に奪っていくことを目指した、攻め重視のデッキです。強力な特性を持つ「モモワロウ」や「アラブルタケ」を組み合わせることで、相手のポケモンを確実に倒しつつ、同時にどく状態異常による継続的なダメージも与えていきます。さらに、豊富なサーチカードとサポートカードにより、必要なカードを安定して供給し、盤面の維持とペースを握ります。
強み
- 圧倒的な攻撃力とサイド取り効率:トドロクツキexの強力なワザと、どく状態異常による継続ダメージで相手のポケモンを素早く倒し、サイドを効率的に獲得できます。
- 安定した展開力:多彩なサーチカードと、手札補充効果を持つサポートカードを組み合わせることで、ゲーム序盤から中盤にかけて必要なカードを安定して供給できます。
- 相手の妨害と展開の抑制:モモワロウの特性「もうどくしはい」やアラブルタケの特性「もうどくふんじん」の効果、危険な密林による追加ダメージで相手の展開を抑え込みながら、ゲームを有利に進めることができます。
序盤の動き
まず、ネストボールやハイパーボールを使い、トドロクツキexとモモワロウ、アラブルタケといったキーカードを素早く展開します。手札にエネルギーがない場合、大地の器で基本悪エネルギーをサーチし、展開したポケモンにエネルギーを付けます。その後、相手ポケモンにどく状態異常を与え、盤面を有利に展開します。イキリンコexは、最初のターンに特性「イキリテイク」を使用して、手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引くことで、より多くのカードを確保します。ミュウex、キチキギスex、ラティアスexは、中盤以降に、相手の動きに合わせて戦況を有利に進めるための切り札として使用します。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを強化し、相手のポケモンを積極的に攻撃していきます。トドロクツキexの「くるいえぐる」で相手のポケモンを確実に倒し、サイドを獲得します。モモワロウの特性「もうどくしはい」とアラブルタケの特性「もうどくふんじん」で相手のポケモンに継続的なダメージを与え、相手の展開を遅らせます。状況に応じて、エネルギーつけかえを使い、エネルギーを効率よく配分することで、ワザの威力を最大限に発揮します。手札が減ってきた場合、ポケギア3.0やともだちてちょうでサポートカードを探し、手札補充を行うことで、安定した展開を続けます。シークレットボックスは、状況に応じて特定のカードをサーチし、戦況を有利に進めるために活用します。ミュウexは、相手の状況を見て、相手の強力なワザをコピーすることで相手の戦術を破壊する役割として使います。
終盤の動き
相手の残りサイド数に応じて、トドロクツキexや他のポケモンexによる攻撃で一気にサイドを奪い、勝利を目指します。モモワロウexの特性「しはいのくさり」で相手のポケモンを入れ替えつつ、どく状態異常を与えて相手の動きを抑制します。状況に応じて、ボスの指令で相手の強力なポケモンをバトル場に出させ、倒すことで、より効率的にサイドを取っていきます。また、ゼイユで手札をリフレッシュしながら、終盤に必要なカードを探し、勝利への道を確保していきます。ナンジャモは手札をリセットし、ゲームをリセットする効果があるので、状況に応じて使用します。
採用カードの役割
- カード名: トドロクツキex 【SV4K 054/066】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザで相手のポケモンを倒し、サイドを大量に獲得します。
- カード名: トドロクツキ 【SV5K 051/071】: トドロクツキexをサポートするポケモン。トラッシュにある古代エネルギーの数によって、ワザのダメージが増加します。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性「もうどくしはい」で相手のどくポケモンに継続ダメージを与えます。
- カード名: アラブルタケ 【SV4K 077/066】: 特性「もうどくふんじん」で相手のバトルポケモンをどく状態にします。
- カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: 特性「しはいのくさり」で相手のポケモンを入れ替えます。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のポケモンのワザをコピーする特性を持つ、状況に応じて対応できるポケモンです。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 最初のターンに特性「イキリテイク」で大量ドローします。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で相手のポケモンがきぜつした際にドローします。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを0にします。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの配分を最適化します。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収します。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札をトラッシュすることで、グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを1枚ずつサーチします。
- カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートをサーチします。
- カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることで、基本エネルギーをサーチします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収します。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
- カード名: ブーストエナジー 古代】: 古代のポケモンのHPを上昇させ、状態異常を防ぎます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、ドローします。
- カード名: ゼイユ: 手札をトラッシュし、山札を引きます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリセットし、サイドの数だけドローします。
- カード名: 危険な密林: ドク状態のポケモンへのダメージを増加させます。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給源です。
コメントを残す