コンセプト
このデッキは、リキキリンexとミロカロスexを軸とした強力なポケモンexと、序盤から終盤まで安定した展開を可能にする豊富なサポートカードによって、相手を圧倒する戦いを目指します。
強み
- リキキリンexの「テイルアーマー」とミロカロスexの「きらめくウロコ」による、たねポケモンexとテラスタルポケモンからの防御力の高さ
- 豊富な手札補充カードと安定した展開で、終盤まで戦える高い耐久力
- 状況に応じて対応できる多彩なサポートカードとグッズによって、相手の戦略を崩す柔軟性
序盤の動き
後攻の場合は、相手の動きを見て、キリンリキ、ヒンバス、スピンロトム、またはマシマシラを状況に応じて展開し、迅速に盤面を整えます。ポケギア3.0やネストボール、なかよしポフィンを使い、必要なポケモンを手早く展開できるよう心掛けましょう。ボウルタウンを使うことで、序盤の手札不足を補い、安定した展開を助けます。先攻の場合は、サポート・ワザ使用不可のため、キリンリキを出し「ねんりき」で相手をマヒ状態にすることを目指します。
中盤の動き
序盤で展開したたねポケモンを進化させ、リキキリンexとミロカロスexをバトル場とベンチに配置します。リキキリンexの「テイルアーマー」とミロカロスexの「きらめくウロコ」で相手の攻撃を抑制しつつ、ダーティビームとヒプノスプラッシュで着実にダメージを与えていきます。マシマシラの「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手ポケモンを弱体化させます。ペパーやアカマツを使ってエネルギーを確保し、安定したワザ使用を目指します。状況に応じて、カウンターキャッチャーを使用し、相手の展開を妨害します。イキリンコexは、相手の攻勢が激しい場合に、ワザの「きあいをいれる」でエネルギーを供給します。
終盤の動き
リキキリンexとミロカロスexの高HPと特性を活かし、相手の攻撃を凌ぎながら、確実にダメージを与えていきます。「ダーティビーム」と「ヒプノスプラッシュ」の両ワザを駆使することで、相手のポケモンを確実に倒し、サイドを奪っていきます。終盤では、ボスの指令で相手の戦略を妨害し、勝利を目指します。オーガポン いしずえのめんexは、相手の特性持ちポケモンの攻撃を防ぐ役割を担います。手札が不足してきた場合は、ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況を立て直します。ヒーローマント(ACE SPEC)をリキキリンexやミロカロスexにつけることで、耐久力をさらに高めます。なお、ワザマシン エヴォリューションとワザマシン エナジーターボは、状況に合わせて進化とエネルギー加速を行います。
採用カードの役割
- カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: このデッキの主力アタッカー。テイルアーマーでたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、高いHPと攻撃力で相手を圧倒します。
- カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexの進化前。序盤の展開役として活躍します。
- カード名: ミロカロスex 【SV8 026/106】: 主力アタッカーのもう一人。きらめくウロコでテラスタルポケモンから身を守ります。
- カード名: ヒンバス 【SV8 025/106】: ミロカロスexの進化前。序盤の展開役です。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】: 特性で相手の特性持ちポケモンからの攻撃を防ぐ。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、ダメージレースを有利に進める。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコールで序盤の手札補充をサポート。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: イキリテイクで手札をリフレッシュし、ワザでエネルギー加速をサポート。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える、重要なドローソース。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンを手札に加える。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを手早く展開。
- カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が相手より多い場合、相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュにあるポケモンとエネルギーを山札に戻す。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシン エナジーターボ】: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
- カード名: カウンターゲイン: サイドの枚数が相手より多い場合、エネルギーコストを軽減する。
- カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: ポケモンの最大HPを100増加させる。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュして7枚引く。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出す。
- カード名: タウンデパート: ポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー: 水タイプのエネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー。
- カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。
コメントを残す