【ポケカ】Nのゾロアークex環境デッキ紹介 (2025/04/21 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/21
  • プレイヤー: ぎゅうたん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、Nのゾロアークexの特性「とりひき」と、多様なNのポケモンたちのワザを組み合わせ、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はNのゾロアからNのゾロアークexに進化させ、特性「とりひき」で手札補充を行いながら盤面を構築します。中盤以降は、NのヒヒダルマやNのレシラムなどの強力なポケモンを投入し、相手のポケモンを圧倒的な力で攻撃します。サポートカードを駆使することで、必要なカードを常に手札に確保し、ゲームを有利に進めていきます。

強み

  • 安定した手札補充と展開力
  • 多様な攻撃手段と柔軟な対応力
  • 強力なNのポケモンによる圧倒的な攻撃力

序盤の動き

まず、Nのゾロアをベンチに出します。その後、Nのゾロアを進化させてNのゾロアークexを展開し、特性「とりひき」を使って手札を補充します。手札にNのダルマッカがあれば、ベンチに展開して進化の準備をします。この段階で、ネストボールやハイパーボールを使用して効率的にポケモンをサーチします。NのレシラムやNのシンボラーは、状況に応じて序盤から展開することで、山札を引く、相手にダメージを与えるといった役割を担います。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

Nのゾロアークexの特性「とりひき」を使いながら、手札を補充し、必要なカードを確保します。Nのダルマッカを進化させ、Nのヒヒダルマを展開して攻撃の準備をします。Nのヒヒダルマのワザ「バックドラフト」は相手のトラッシュにある基本エネルギーの数に応じてダメージが変動するため、状況に応じて大きなダメージを与えることができます。Nのゾロアークexは、状況に応じてNのヒヒダルマや他のNのポケモンのワザを、ナイトジョーカーで使い分けて、相手にダメージを与え、相手のポケモンを倒していきます。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、前の相手の番に自分のポケモンが気絶していた場合、山札を3枚引くことができ、手札補充に役立ちます。

終盤の動き

NのヒヒダルマやNのレシラムなどのアタッカーを展開し、相手の残りのポケモンを確実に倒します。モモワロウexの特性「しはいのくさり」で相手のポケモンを入れ替え、どく状態にして攻撃を仕掛けます。マシマシラはダメカンを相手のポケモンにのせ替えることで、攻撃の補助をします。終盤は、カウンターキャッチャーを使い、相手のポケモンを入れ替えることで、ゲームを有利に進めます。場の状況に合わせて柔軟にポケモンを入れ替え、サポートカード、グッズカードを活用しながら、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 127/100】:特性「とりひき」による手札補充と、ナイトジョーカーによる攻撃
  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 131/100】:特性「とりひき」による手札補充と、ナイトジョーカーによる攻撃
  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 117/100】:特性「とりひき」による手札補充と、ナイトジョーカーによる攻撃
  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 061/100】:特性「とりひき」による手札補充と、ナイトジョーカーによる攻撃
  • カード名: Nのゾロア 【SV9 108/100】:Nのゾロアークexの進化元
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】:強力な攻撃ワザ「バックドラフト」と「ひだるまキャノン」を持つアタッカー
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】:Nのヒヒダルマの進化元
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】:序盤からの展開と攻撃
  • カード名: Nのシンボラー 【SV9 040/100】:状況に応じてゲームを終わらせることができる
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】:特性「さかてにとる」による手札補充と攻撃
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 219/187】:特性「しはいのくさり」による相手の妨害と攻撃
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」によるダメカン調整と攻撃
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンサーチ
  • カード名: ネストボール:たねポケモンサーチ
  • カード名: Nのポイントアップ:Nのポケモンへのエネルギー加速
  • カード名: すごいつりざお:トラッシュからのリサイクル
  • カード名: なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンサーチ
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュからのカード回収
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のポケモン入れ替え
  • カード名: エネルギーつけかえ:エネルギー移動
  • カード名: 力の砂時計:終盤のエネルギー加速
  • カード名: まけんきハチマキ:ダメージ増加
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC):ポケモンexへのダメージ増加
  • カード名: ナンジャモ:手札リフレッシュ
  • カード名: 博士の研究:手札リフレッシュ
  • カード名: ボスの指令:相手のポケモン入れ替え
  • カード名: Nの城:Nのポケモンの逃走阻止
  • カード名: 基本悪エネルギー:エネルギー供給
  • カード名: リバーサルエネルギー:状況に応じたエネルギー供給

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのシンボラー 【SV9 040/100】
Nのシンボラー 【SV9 040/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 117/100】
Nのゾロアークex 【SV9 117/100】
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのゾロアークex 【SV9 127/100】
Nのゾロアークex 【SV9 131/100】
Nのゾロアークex 【SV9 131/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です