【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: りおん
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカード、そして盤面を制圧する様々なポケモンを駆使して戦うデッキです。序盤は素早いポケモン展開と、安定したエネルギー供給を目指し、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • サーナイトexの特性による安定したエネルギー加速
  • 多彩なポケモンによる柔軟な対応力
  • 強力なサポートカードによる手札補充と盤面強化

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、まずネストボールやハイパーボールでラルトス、もしくは他のたねポケモンを展開します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は、相手のポケモンにダメカンを乗せることで、後々の展開を有利に進めるために使用します。フワンテやサケブシッポなどのたねポケモンも状況に応じて展開し、相手の動きを妨害したり、ダメカンを蓄積したりします。ボウルタウンは、展開できればたねポケモンの展開が容易になるため、積極的に使用しましょう。ミュウexやリーリエのピッピexは、この段階では手札補充のサポートとして活用しません。スボミーは、相手の妨害をすることで有利に進めることができるため、展開します。

中盤の動き

サーナイトexが進化し、特性「サイコエンブレイス」が使えるようになったら、積極的にエネルギー加速を行います。トラッシュに溜まった基本超エネルギーを、サーナイトexや他のポケモンにつけ、次の攻撃に備えます。このタイミングでは、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の戦力を削る戦略が有効です。キチキギスexは特性で山札を引きつつ相手のポケモンにダメージを与えます。ミュウexの特性「リスタート」は手札が枯渇しそうな際に活用します。状況に応じて、フワンテやサケブシッポなどのポケモンを使い、相手のポケモンにダメージを与えていきます。

終盤の動き

サーナイトexの「ミラクルフォース」で状態異常を回復させつつ、高火力のワザで相手を一気に倒すことを目指します。キチキギスexは相手のポケモンを攻撃してサイドを取っていきます。この段階では、ナンジャモやマツバの確信などの強力なサポートカードを使い、手札補充と盤面強化を行いながら、勝利を目指しましょう。相手の状況に合わせてボスの指令やカウンターキャッチャーを使って有利な展開にしていきましょう。アンフェアスタンプは相手の妨害と自分の手札補充を行うために使用します。

採用カードの役割

  • カード名:ラルトス【SV1S083/078】:サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモンです。
  • カード名:キルリア【SV1S084/078】:サーナイトexへの進化ラインの中間ポケモンです。ワザも使用できます。
  • カード名:サーナイトex【SV4a328/190】:このデッキの中心となるポケモンexです。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行います。
  • カード名:フワンテ【SV4a260/190】:序盤から展開し、ダメカンを蓄積して攻撃したり、相手の妨害に使います。
  • カード名:サケブシッポ【SV4K071/066】:序盤から展開し、ダメカンを蓄積して攻撃したり、相手の妨害に使います。
  • カード名:マシマシラ【SV6107/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の戦力を削ります。
  • カード名:ミュウex【SV2a151/165】:手札補充のサポートとして活用します。
  • カード名:キチキギスex【SV6a038/064】:特性で山札を引きつつ相手のポケモンにダメージを与えます。
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9115/100】:特性で相手のポケモンの弱点を統一し、攻撃を強化します。
  • カード名:スボミー【SV8a001/187】:序盤に展開し、相手の妨害に使います。
  • カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンを展開します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチします。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチします。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチします。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名:ふしぎなアメ:サーナイトexの進化を加速します。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名:アンフェアスタンプ(ACE SPEC):相手の妨害と自分の手札補充を行います。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名:博士の研究:手札をリフレッシュします。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュします。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名:マツバの確信:山札を引きます。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすくします。
  • カード名:基本超エネルギー:サーナイトexなどの超タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • カード名:基本悪エネルギー:キチキギスexなどの悪タイプのポケモンに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です