コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、多様なたねポケモンによる展開力で、序盤から終盤まで安定した盤面を構築し、高火力のミラクルフォースで勝利を目指すデッキです。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー加速
- 多様なたねポケモンによる柔軟な展開力と盤面制圧力
- 状況に応じて使い分けられる豊富なグッズとサポートカード
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、マシマシラ、リーリエのピッピex、キチキギスex、ミュウexから状況に応じて最適なポケモンを展開します。ラルトスはサーナイトexへの進化を目指します。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンをのせ替える特性『アドレナブレイン』で、相手の妨害や状況の有利化を図ります。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』は、相手のポケモンの弱点を「無色」にすることで、キチキギスexの「クルーエルアロー」を、より効果的に活用できるようになります。ミュウexは、相手のワザをコピーする特性『リスタート』とワザ『ゲノムハック』で、様々な状況に対応します。2ターン目以降は、これらのポケモンを展開しつつ、ハイパーボールやネストボール、なかよしポフィンといったグッズで展開を加速し、必要なエネルギーを確保することで、次の展開に備えます。
中盤の動き
中盤では、序盤に展開したポケモンを進化させたり、エネルギーを付けたりしながら、盤面を有利に進めていきます。サーナイトexは『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速し、高火力の『ミラクルフォース』で相手を攻めます。マシマシラの『アドレナブレイン』で、相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、サーナイトexの攻撃をより効果的にします。キチキギスexの『さかてにとる』で、山札を引いて次の展開につなげ、状況に応じてミュウexの『ゲノムハック』で相手のワザをコピーして戦略的に戦います。サポートカードであるペパーやナンジャモ、博士の研究を効果的に使用することで、手札をリフレッシュしながら、盤面を有利に進めていきます。
終盤の動き
終盤は、サーナイトexの高火力攻撃で相手を圧倒します。サーナイトexが倒れても、サイドを2枚取られるだけであり、盤面を維持しながら、次のポケモンで攻める戦略も可能です。相手のポケモンのHPを計算しながら、ミラクルフォースを使って確実に勝利を目指します。また、状況に応じて、ボスの指令を使用して、相手のキーポケモンを排除するなど、状況に応じた柔軟な対応が求められます。カウンターキャッチャーは、相手のキーポケモンをバトル場に呼び戻して、集中攻撃するのに役立ちます。このデッキには、状況に応じて使える様々なカードがあるので、終盤まで柔軟に対応することで、勝利に近づきます。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中核となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』とワザ『ミラクルフォース』で、安定したダメージと盤面制圧を実現します。
- カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化前ポケモン。ワザ『サイコキネシス』で、相手のエネルギーを多くつけているポケモンに大きなダメージを与えます。
- カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化元ポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンへダメカンをのせ替え、相手の戦術を妨害します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引けるため、手札補充を担います。ベンチポケモンへの攻撃も可能なワザを持ちます。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』により、相手のポケモンの弱点を無色にすることでキチキギスexの攻撃を強化します。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性『リスタート』で手札を補充し、ワザ『ゲノムハック』で相手のワザをコピーできます。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せたワザで、相手ポケモンにダメージを与えることができます。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せたワザで、相手ポケモンにダメージを与えることができます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 特性で相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で、相手の特性によるきぜつ効果を無効化します。
- カード名: ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: 特性『あややのはばたき』で相手の特性を無効化します。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカード回収。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え。
- カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギー回収。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化加速。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンサーチ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
- カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚ドロー。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開。
- カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
コメントを残す