コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。タケルライコexの強力なワザ『きょくらいごう』で、相手のポケモンに大きなダメージを与え、サイドを取りつつ勝利を目指します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速と、サポートカードを駆使した盤面コントロールが勝利への鍵となります。
強み
- タケルライコexの『きょくらいごう』による高い火力の発揮
- オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』による安定したエネルギー加速と、ベンチを守りつつ戦えるテラスタル特性
- 豊富なサーチカードとエネルギー回収カードによる安定した展開とリソース管理
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、まず『ネストボール』や『ハイパーボール』でタケルライコexとオーガポンみどりのめんexを展開します。手札に『大地の器』があれば、エネルギーをサーチし、初手から『みどりのまい』でエネルギー加速を図ります。『スピンロトム』の『ファンコール』は2ターン目以降に活用し、序盤のポケモンをサーチして展開の手助けをします。メタモンは状況を見て、必要なポケモンを呼び込みます。『ホーホー』と『ヨルノズク』は手札補充要員として序盤に準備しておきましょう。
中盤の動き
序盤に展開したポケモンで攻撃を開始します。タケルライコexの『きょくらいごう』は、相手ポケモンのエネルギーをトラッシュすることで大きなダメージを与えられる強力な攻撃手段です。オーガポンみどりのめんexは安定したエネルギー加速とテラスタル特性による防御を担います。また、状況に応じて『イキリンコex』の『きあいをいれる』で必要なポケモンにエネルギーを供給します。『キチキギスex』の『クルーエルアロー』はベンチポケモンにダメージを与え、相手の展開を妨害することができます。このフェーズでは『オーリム博士の気迫』でエネルギー供給と手札補充を効率よく行うことも重要です。『プライムキャッチャー』で相手のポケモンをバトル場に入れ替えて有利な状況を作ることも考えましょう。
終盤の動き
終盤は、相手ポケモンの残りHPやサイド状況に合わせて戦術を切り替えます。タケルライコexとオーガポンみどりのめんexの残りHPを考慮し、状況に応じて『エネルギーつけかえ』で調整し、高い火力のワザで一気に相手を仕留めます。『スーパーエネルギー回収』や『エネルギー回収』でエネルギーを回収して再利用し、長期戦にも対応します。状況に応じて『ジャッジマン』で手札を整え、有利な状況を作り出します。『ボスの指令』で相手のキーポケモンをバトル場に呼び込み、集中攻撃を仕掛けましょう。また、『フトゥー博士のシナリオ』で不要なポケモンを戻して展開をスムーズにすることも重要です。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主力アタッカー。高火力ワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒する。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 114/101】: 安定したエネルギー加速と、ベンチを守りつつ戦えるテラスタル特性を持つ。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: 安定したエネルギー加速と、ベンチを守りつつ戦えるテラスタル特性を持つ。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤のポケモンサーチで展開を加速させる。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: ベンチポケモンへのエネルギー供給役。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ベンチポケモンへの攻撃で相手の展開を妨害する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの「にげる」コストをなくし、展開の幅を広げる。
- カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 必要なポケモンを呼び込む。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 副次的なアタッカー。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 副次的なアタッカー。
- カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: 手札補充役。ヨルノズクに進化する。
- カード名: ヨルノズク 【SV-P 173/SV-P】: 手札補充役。
- カード名: シガロコ 【SV4a 209/190】: ベラカスに進化する。
- カード名: ベラカス 【SV8a 014/187】: ベンチポケモンを守る。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー供給と手札補充。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 不要なポケモンを手札に戻す。
- カード名: ジャッジマン: 手札を整える。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンを増やす。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
コメントを残す