コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性「パンクアップ」と、それを最大限に活かすためのサポートカード、そして盤面を制圧する妨害カードを組み合わせた、高速で強力なデッキです。マリィのオーロンゲexを早期に進化させ、「パンクアップ」で大量のエネルギー加速を行い、強力なワザ「シャドーバレット」で相手を圧倒します。
強み
- マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と、パンクアップによるエネルギー加速
- システムポケモンとサポートカードによる盤面制圧と妨害
- 相手の戦術を阻害するグッズと、進化ポケモンを制御するワザマシン
序盤の動き
まず、マリィのベロバーをバトル場に出し、くすねるで山札を引き、手札を整えます。その後、マリィのギモーに進化させ、マリィのオーロンゲexに進化を目指します。ベンチには、ユキワラシやマシマシラなどのシステムポケモンを展開し、相手のポケモンを妨害したり、手札補充を行います。可能であれば、序盤からスパイクタウンジムやボウルタウンを設置し、マリィのポケモンの展開やたねポケモンの展開を促進します。
中盤の動き
マリィのオーロンゲexが進化したら、パンクアップでエネルギー加速を行います。この段階で、夜のタンカでトラッシュから必要なエネルギーカードを回収し、エネルギー加速の効率を高めます。シェイミやマラカッチを展開し、相手の攻撃から守ったり、きぜつ時に相手を妨害します。カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。テツノツツミはベンチに控えさせて、相手の妨害や盤面をリセットする手段として活用します。スボミーは相手の展開を阻害するために序盤から展開します。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexの「シャドーバレット」で相手を一気に倒します。この段階では、ワザマシンの効果を活用し、進化ポケモンを退化させて相手の戦略を崩したり、進化ポケモンを進化させて追加の戦力を確保します。ペパーやナンジャモ、ハイダイなどのサポートカードで手札を調整し、盤面を維持しながら攻勢をかけ続けます。博士の研究で手札をリフレッシュしながら、終盤までマリィのオーロンゲexの攻撃を継続し、勝利を目指します。相手のポケモンが複数体残っている場合でも、シャドーバレットの追加効果でベンチポケモンにもダメージを与えることができるため、相手のポケモンを効率よく倒すことができます。
採用カードの役割
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。パンクアップでエネルギー加速を行い、強力なシャドーバレットで相手を圧倒する。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexの進化前ポケモン。序盤の展開をサポートする。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーの進化前ポケモン。くすねるで手札を増やし、序盤の動きを安定させる。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: いてつくとばりで、相手の特性ポケモンを妨害する。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコの進化前ポケモン。おどろかすで相手の重要カードを妨害する。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、ダメージを与える。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: むずむずかふんによる妨害。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: はなのカーテンでベンチポケモンを守る。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: さくれつばりで、きぜつ時に相手を妨害する。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ハイパーブロアーで相手のポケモンを入れ替え、盤面を有利にする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、相手の戦術を崩す。
- カード名: ハイダイ: 手札を調整し、山札を引く。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出す。
- カード名: 基本悪エネルギー: マリィのポケモンへのエネルギー加速。
コメントを残す