コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を活かし、序盤から終盤まで安定した展開と高い攻撃力を維持することで勝利を目指すデッキです。多様なたねポケモンと、それをサポートする豊富なグッズ、サポートカードによって、状況に応じた柔軟な対応が可能です。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による盤面展開力
- 様々な状況に対応可能な多彩なポケモンとサポートカード
- 強力なワザを持つポケモンによる高い火力の確保
序盤の動き
先攻ならば、手札に来たバチュルを優先的にベンチに出します。その後、ネストボールやハイパーボールを使い、ミライドンex、テツノカイナex等の強力なポケモンを展開します。バチュルのワザ「バチュチャージ」を活用し、展開したポケモンに必要なエネルギーを素早く供給します。このフェーズでは、素早い展開と盤面構築が重要です。後攻ならば、まず相手の行動を見てから、展開するポケモンを決定します。序盤で多くのポケモンを展開できれば、後々の戦いを有利に進めることができます。
中盤の動き
序盤で展開したミライドンexやテツノカイナexなどの強力なポケモンを駆使して攻撃を仕掛けます。ミライドンexの特性「タンデムユニット」は、継続的にポケモンを展開し、盤面を維持するための重要な役割を果たします。また、このフェーズでは、ペパーやアカマツなどのサポートカードを活用し、エネルギーカードやグッズカードを補充することで、継続的に攻撃を継続していきます。相手によって異なる戦術が求められ、状況に応じて柔軟な対応が必要になります。手札交換によるリソース調整も重要です。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなり、勝負は最終局面に入ります。このフェーズでは、ミライドンexの「フォトンブラスター」、テツノカイナexの「アームプレス」や「ごっつあんプリファイ」などの高火力ワザで、効率的に相手のポケモンを倒し、勝利を目指します。このフェーズでは、相手のポケモンのHPを計算しながら、どのポケモンを攻撃対象にするのか判断する必要があると共に、相手の残りのサイドを考慮して、的確な攻撃を行うことが重要になります。相手のポケモンexを優先的に倒し、サイドの数を減らすように攻撃します。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: 序盤のエネルギー加速役として、重要な役割を果たします。
- カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: デッキの中心となるポケモン。特性「タンデムユニット」と高火力のワザ「フォトンブラスター」でゲームを支配します。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: ミライドンexと並ぶ主力アタッカー。高いHPと強力なワザで、相手ポケモンへの圧力をかけます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力アタッカー。特性「がんばりハート」で、一度きぜつしても場に残るため、戦略の幅が広がります。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: サイドが減ってきた状況で、高いダメージで相手を詰めます。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 状況に応じてバトル場を入れ替えることで、エネルギーを調整、戦況を有利に導きます。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を「無色」にする特性で、ダメージを効率的に与えます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストを軽減し、展開をスムーズに行います。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーする特性で、状況に応じて柔軟に対応します。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンがきぜつした際に山札を引く特性で、手札を補充します。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルからの進化ポケモン。特性とワザで、相手の特性持ちポケモンに効果的に攻撃します。
- カード名: ハイパーボール: 手札にポケモンを呼び込むための重要なカードです。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを呼び込むためのカードです。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えることで、戦術の幅を広げます。
- カード名: 大地の器: エネルギーを手札に加えることで、安定した展開を目指します。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させ、耐久性を高めます。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 「未来」ポケモンのワザとにげるコストを強化します。
- カード名: 力の砂時計: トラッシュのエネルギーを回収し、エネルギー効率を高めます。
- カード名: げんきのハチマキ: ワザのダメージを上昇させ、攻撃力を高めます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: アカマツ: エネルギーを手札に加えたり、ポケモンにつけることができます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ります。
- カード名: ナンジャモ: 手札を交換することで、ゲームの流れを変える可能性があります。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexやピカチュウex等の雷タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexやデンチュラに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやラティアスexに必要なエネルギーです。
コメントを残す