【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: カナタ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性『タンデムユニット』を軸に、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を維持することで勝利を目指すデッキです。多様なたねポケモンを採用し、状況に応じて柔軟な対応が可能です。

強み

  • ミライドンexの『タンデムユニット』による高速展開
  • 豊富なエネルギー加速と、高打点による高いゲームテンポ
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて柔軟にポケモンを展開します。相手の動きを見て『プライムキャッチャー』等で対応していきます。先攻を取った場合は、まず『ネストボール』や『ハイパーボール』で『ミライドンex』、『テツノカイナex』、『ピカチュウex』といったキーポケモンを展開し、盤面を整えます。その後、状況を見て『バチュル』を展開し『バチュチャージ』でエネルギー加速を狙います。さらに『ペパー』でグッズをサーチし、展開を加速させます。

中盤の動き

ミライドンexの『フォトンブラスター』やテツノカイナexのワザで、積極的に攻撃を仕掛けます。『ブーストエナジー 未来』でミライドンexの火力をさらに高めます。『アカマツ』でエネルギーを補充し、継続的な攻撃を可能にします。また、『デンチュラ』の特性『ふくがん』を活用し、相手の特性ポケモンへのダメージを増加させます。

状況に応じて、『ミュウex』の『ゲノムハック』で相手のポケモンのワザを奪って攻撃したり、ベンチに控えているポケモンを展開し、状況を優位に進めます。相手のキーポケモンを『ボスの指令』で狙い、サイドを取りにいきます。

終盤の動き

終盤は、残りのポケモンやエネルギーを使って、確実にサイドを取り切ります。状況に応じて『ガチグマ アカツキex』の『ブラッドムーン』の高打点を活用します。高いHPを持つポケモンと強力な技で押し切り、勝利を目指します。

『テツノイサハex』の『ラピッドバーニア』を使い、ピンチを切り抜け、展開を継続させます。手札補充は『キチキギスex』の特性『さかてにとる』を活用することで行います。

採用カードの役割

  • カード名: ミライドンex 【SV4a 358/190】: デッキの中心となるポケモン。特性『タンデムユニット』と強力なワザ『フォトンブラスター』で、相手を圧倒します。
  • カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: ミライドンexと同様、デッキの中心となるポケモン。特性『タンデムユニット』と強力なワザ『フォトンブラスター』で、相手を圧倒します。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: 特性『ふくがん』で特性ポケモンへのダメージを増加させ、相手の妨害を軽減します。
  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速役。序盤のエネルギー不足を解消し、早期の展開をサポートします。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 088/066】: 高打点アタッカー。ミライドンexと合わせて、相手を圧倒します。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高打点アタッカー。特性『がんばりハート』で、相手の攻撃を耐えながら戦うことができます。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーできる特性『ゲノムハック』で、状況に応じて柔軟に対応できます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンの逃げエネルギーを削減する特性『スカイライン』を持つサポートポケモン。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高打点アタッカー。終盤の詰めにも役立ちます。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 098/071】: エネルギー加速と状況に応じてバトル場に出せる特性を持つ。終盤の切り札にもなる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 手札補充を行う特性を持つ。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替えられる。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと自分のバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: ミライドンexの火力を強化する。
  • カード名: 力の砂時計: 毎ターンエネルギーを補充する。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネルギーを軽減する。
  • カード名: ヘビーバトン: きぜつしたポケモンのエネルギーをベンチポケモンにつけ替える。
  • カード名: ペパー: グッズをサーチする。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼ぶ。
  • カード名: ルチアのアピール: 相手のベンチのたねポケモンをバトル場に呼び、こんらん状態にする。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexとテツノカイナexのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: デンチュラとテツノイサハexのエネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
テツノイサハex 【SV5M 098/071】
テツノイサハex 【SV5M 098/071】
テツノカイナex 【SV4M 088/066】
テツノカイナex 【SV4M 088/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 358/190】
ミライドンex 【SV4a 358/190】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です