コンセプト
このデッキは、グレンアルマを軸とした高速展開と、強力なEXポケモンによる高火力の攻撃を組み合わせた、攻守バランスに優れたデッキです。序盤はカルボウ、ウガツホムラ等のたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はグレンアルマ、ヒビキのホウオウex等の強力なポケモンで攻勢に出ます。
強み
- グレンアルマの特性「ひおくり」による柔軟なエネルギー供給
- ヒビキのホウオウex、ガチグマ アカツキexなどの高火力ポケモンによる圧倒的な攻撃力
- ミュウex、ラティアスex、イキリンコex、キチキギスex、テツノカイナex、リーリエのピッピex、アイアントex、トドロクツキexといった多様なEXポケモンによる状況に応じた対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、カルボウやウガツホムラをベンチに展開し、次のターン以降の展開に備えます。手札にネストボールやハイパーボールがあれば積極的に使い、ポケモンを展開していきます。大地の器や夜のタンカでエネルギーを手札に加え、次のターン以降の攻撃に備えます。ミュウexやラティアスex、リーリエのピッピexといった強力なEXポケモンも手札に来た場合は、状況に応じてベンチに出し、次のターンの展開に備えます。イキリンコexは最初のターンに特性「イキリテイク」を使用し、手札をリフレッシュすることで、次のターン以降の展開をスムーズに行います。キチキギスexは序盤からベンチに出し、相手のポケモンを倒された際に特性「さかてにとる」で手札補充を行います。後攻の場合は、初手からサポートカードを使用し、序盤から有利な展開を目指します。
中盤の動き
グレンアルマに進化させ、特性「ひおくり」でエネルギーを効率的に供給しながら、ヒビキのホウオウexやガチグマ アカツキexなどの強力なEXポケモンで攻めます。状況に応じて、ミュウexの特性「リスタート」やラティアスexの特性「スカイライン」を使い、手札を調整したり、逃げエネルギーを節約したりします。テツノカイナexやトドロクツキexといった強力なEXポケモンは、相手のポケモンを倒し、サイドを取り、勝利を目指します。アイアントexの特性「いきなりけずる」で相手の山札を削ることで、相手の展開を妨害します。キチキギスexも中盤戦で活躍し、相手のポケモンを倒すだけでなく、特性「さかてにとる」で手札を増やし、盤面を有利に進めます。このフェーズでは、相手の展開を妨害しながら、グレンアルマを中心とした攻めを継続することで、試合を優位に進めます。
終盤の動き
このフェーズでは、残りのHPとサイドの枚数を考慮し、勝利を目指した攻めを展開します。グレンアルマの特性「ひおくり」と、高火力のEXポケモンを駆使して、相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。リーリエのピッピexをうまく活用し、相手の弱点を突いてダメージを与え、試合を有利に進めます。相手のポケモンexを倒すことで一気にサイドを取り、勝利を掴む展開が多いです。このフェーズでは、手札の枚数と相手の残りのサイドの枚数を管理し、勝利のために必要なリソースを適切に分配します。相手の攻めに対応しつつ、勝利への最短ルートを常に意識したプレイが求められます。
採用カードの役割
- カード名: グレンアルマ 【SV1S 080/078】: このデッキのメインアタッカー。特性「ひおくり」でエネルギーを自由に動かし、高い火力を発揮する。
- カード名: カルボウ 【SVLS 005/022】: グレンアルマの進化元。序盤の展開を担う。
- カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 077/063】: 高火力アタッカー。特性でエネルギーを供給し、盤面を有利に展開する。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手の技をコピーする能力で、状況に応じて柔軟に対応する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 高火力アタッカー。特性でたねポケモンの逃げエネルギーを削減する。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 手札補充要員。序盤の手札事故を軽減する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 高火力アタッカー。相手のポケモンを倒したときに手札補充を行う。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】: 高火力アタッカー。相手のベンチにもダメージを与えられる。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高火力アタッカー。ポケモンを倒した際に追加でサイドを取れる。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性で相手の弱点を強化し、ダメージを与えやすくする。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高火力アタッカー。サイドが取られている数に応じてエネルギーコストが減る。
- カード名: アイアントex 【SV8 130/106】: 相手の山札をトラッシュすることで展開を妨害する。
- カード名: トドロクツキex 【SV8a 218/187】: 相手のポケモンを一撃で倒せる高火力アタッカー。
- カード名: ウガツホムラ 【SV7a 009/064】: 序盤の展開をサポートし、状況に応じてダメージを与える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドが有利な場合に相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: マツバの確信: サイドの数だけ手札を引く。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: 基本炎エネルギー: グレンアルマなどの炎タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
- カード名: レガシーエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。きぜつ時にサイドを取られる枚数を減らす効果を持つ。
コメントを残す