【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: びび
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なサーチカードを駆使し、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はサーフゴーexを軸に盤面を制圧します。終盤は、相手のサイドを効率的に奪取し勝利を目指します。

強み

  • 安定した展開力: 多数のサーチカードと特性「ボーナスコイン」により、安定してサーフゴーexを展開することができます。
  • 強力な攻撃力: サーフゴーexのワザ「ゴールドラッシュ」は、手札のエネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができ、状況に応じて柔軟に攻撃できます。
  • 多彩な対応力: 様々なグッズとサポートカードにより、様々な状況に対応することができます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、たねポケモンであるコレクレーとノコッチをベンチに出すことを目指します。「なかよしポフィン」や「ネストボール」を使い、素早くサーフゴーexの進化に必要なコレクレーを展開します。ノコッチは、次のターン以降に「ともだちをさがす」で必要なカードを手札に加える準備をします。状況に応じて、「ストライク」を展開し、序盤のダメカン稼ぎやエネルギー加速を目指します。

中盤の動き

サーフゴーexをバトル場に出し、特性「ボーナスコイン」を使い、手札を補充します。「スーパーエネルギー回収」や「夜のタンカ」で必要なエネルギーカードを手札に加えます。「ロケット団のラムダ」や「ペパー」で必要なグッズやサポートを探し、毎ターン安定した展開を目指します。ハッサムは、相手が特性を持つポケモンを多く展開した場合に活躍します。相手のポケモンの特性を無効化し、相手の戦術を阻害し、有利な展開を目指しましょう。

終盤の動き

サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」で、大量のダメージを与えて相手のポケモンを倒し、サイドを奪取します。「ボスの指令」で相手のキーカードを無力化し、勝利を目指しましょう。「キチキギスex」は、相手のベンチを攻撃できるため、相手の展開を妨害し、状況を有利に進めることができます。必要に応じて、「ピクニックバスケット」を使い、ポケモンのHPを回復させることで、戦線を維持します。終盤は、相手のサイドの枚数を意識しながら、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: デッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札補充を行い、ワザ「ゴールドラッシュ」で強力なダメージを与える。
  • カード名: コレクレー 【SV8a 073/187】: サーフゴーexの進化元。
  • カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: 山札を引くことができる特性「にげあしドロー」を持つ。必要なカードをサーチし、手札を整える役割。
  • カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: たねポケモン。「ともだちをさがす」で必要なポケモンをサーチする。
  • カード名: ハッサム 【SV3 116/108】: 特性を持つポケモンへの追加ダメージが期待できる。
  • カード名: ストライク 【SVG 004/049】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。エネルギー加速もできる。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ベンチポケモンへの攻撃が可能。相手の展開を妨害する役割。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2体までベンチに出せる。素早い展開を支援。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを1体ベンチに出せる。序盤の展開を加速させる。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュするコストで、ポケモンをサーチする。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを最大4枚回収する。エネルギー管理を最適化する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えられる。相手の戦略を妨害する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを最大3枚まで回収できる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを1枚回収する。
  • カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュするコストで基本エネルギーを最大2枚回収する。
  • カード名: ピクニックバスケット: 全員のポケモンのHPを30回復する。ポケモンの生存率を高める。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。エネルギー管理を最適化する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチのポケモンを進化させる。進化ポケモンの展開を支援。
  • カード名: ロケット団のラムダ: 手札にトレーナーズを追加する。必要なカードを確保する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。必要なカードを確保する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて、サイドの枚数分山札を引く。手札の入れ替えに役立つ。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをすべてトラッシュする。状況に応じて盤面のリセットを行う。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。相手の動きを妨害する。
  • カード名: ロケット団のファクトリー: 「ロケット団」サポート使用時に山札を2枚引ける。安定した手札補充を支援する。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。相手の動きを妨害する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー:
  • カード名: 基本闘エネルギー:
  • カード名: 基本超エネルギー:
  • カード名: 基本炎エネルギー:
  • カード名: 基本水エネルギー:
  • カード名: 基本草エネルギー: ストライクのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ロケット団のファクトリー
ロケット団のファクトリー

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です