コンセプト
このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定した展開と、タケリライコexの高火力による攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexで盤面を整え、中盤以降はタケリライコexの高火力を活かして勝利を目指します。
強み
- オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」で毎ターン安定したエネルギー供給が可能。
- タケリライコexの攻撃で高火力の攻撃が可能。
- 様々なサーチカードとサポートカードで、必要なカードを手札に集められる。
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexを展開し、特性「みどりのまい」は使用できません。ネストボール、ハイパーボールを駆使して、オーガポンみどりのめんexと、他のたねポケモンであるスピンロトムやイキリンコexなどを展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」で、HPが100以下のポケモンをサーチすることも可能です。2ターン目以降は、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、大地の器を使い、追加でエネルギーを確保しましょう。この時点で、タケリライコexの準備が整っていない場合は、チヲハウハネで相手の妨害をしたり、コライドンで盤面を有利に展開したりします。
中盤の動き
オーガポンみどりのめんexの特性と、大地の器、エネルギー回収などを駆使して、タケリライコexに十分なエネルギーを供給します。タケリライコexが準備できたら、「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、状況に応じて攻撃します。相手のポケモンを倒すことでサイドを取り、優位に試合を進めていきます。このフェーズでは、プライムキャッチャー(ACE SPEC)】を使って、相手のキーカードとなるポケモンを無力化したり、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替えたりと、状況に応じた柔軟な対応が重要です。状況を見てオーリム博士の気迫を使い、手札を補充しながらエネルギーを供給し、次のターンへの準備を怠らないようにしましょう。
終盤の動き
この頃には相手のポケモンは少なくなっているはずで、タケリライコexの攻撃で一撃で倒せる状況になっているはずです。状況に応じて、ナンジャモやアカマツを使い、手札の枚数を調整しながら試合を有利に運びましょう。もしタケリライコexが倒れてしまっても、オーガポンみどりのめんexがベンチに残っていれば、再び「みどりのまい」でエネルギーを確保し、別のポケモンで攻め続けることができます。相手の残りサイドと、自分の手札枚数などを考慮しながら、確実に勝利を目指しましょう。また、ヨルノズクの「ほうせきさがし」も終盤に活用することで、さらに試合展開を有利に進めることができます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザで相手に大ダメージを与える。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギー供給を行い、安定した展開を支える。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性「イキリテイク」で序盤の手札補充を行う。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンの逃走コスト軽減を行う。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンへの高火力攻撃が可能。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチする。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化ポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」で終盤のサポートカードを手札に加える。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札をトラッシュし、相手の展開を妨害する。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 盤面を有利に展開する。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギーの数に応じてダメージを与える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを回収する。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから大量のエネルギーを回収する。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充する。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: アカマツ: 様々なタイプの基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexと他のポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本闘エネルギー: チヲハウハネやコライドンにエネルギーを供給する。
コメントを残す