コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定した展開を軸に、素早い展開と強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexで盤面を構築し、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで一気に勝負を決めます。
強み
- タケルライコexの圧倒的な火力
- オーガポンみどりのめんexによる安定した展開とベンチを守れるテラスタル
- 豊富なサーチカードとドローカードによる手札補充
序盤の動き
先攻を取れた場合は、オーガポン みどりのめんexをベンチに展開し、特性「みどりのまい」でエネルギー加速と手札補充を行います。後攻の場合は、相手の展開を様子見しながら、手札にあるタケルライコex、オーガポン みどりのめんexを展開し、手札の状況に応じてエネルギー加速を図ります。ホーホーとヨルノズクは、手札補充のサポートとして活用します。特にヨルノズクの特性「ほうせきさがし」は、後半戦の戦術を大きく左右するので、しっかりと使いこなす必要があります。イキリンコex、ラティアスex、キチキギスexは状況に応じて展開、活用しましょう。
中盤の動き
オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」を使いながら、タケルライコexにエネルギーを集中させます。タケルライコexのワザ「はじけるほうこう」は手札をすべてトラッシュする代わりに6枚ドローできるので、状況に応じて使用し、手札をリフレッシュしましょう。手札補充をしながら、状況に応じてタケルライコexのワザ「きょくらいごう」を使用し、相手のポケモンにダメージを与えます。この段階で、ヨルノズクの「ほうせきさがし」でサポートカードやエネルギーカードをサーチし、後半戦に備えます。イキリンコexの特性「イキリテイク」とワザ「きあいをいれる」は状況に応じて使い分けて、エネルギー管理を調整します。チヲハウハネは、相手の山札をトラッシュしたり、高火力で攻撃を仕掛ける役割です。
終盤の動き
タケルライコexのワザ「きょくらいごう」を最大限に活用して、相手のポケモンを倒していきます。このワザは、自分のポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュしてダメージを出すため、エネルギー回収カードを効果的に使いながら、何度も高火力を叩き出す必要があります。「プライムキャッチャー」で相手の戦術を妨害したり、状況に応じてボス指令、ナンジャモ、アカマツなどを使い、ゲームを有利に進めていきましょう。ラティアスexの特性「スカイライン」で、素早くポケモンを入れ替えることで、相手の攻撃を回避したり、隙を突いて攻撃を仕掛けることができます。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、相手の攻撃によって倒れた時に追加のカードドローが可能です。終盤は、これらのカードを駆使し、相手のサイドを奪い取り勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 095/071】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
- カード名:タケルライコex【SV5K 100/071】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
- カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
- カード名:オーガポン みどりのめんex【SV6 114/101】:特性「みどりのまい」で安定したエネルギー加速と手札補充を行う。
- カード名:オーガポン みどりのめんex【SV6 016/101】:特性「みどりのまい」で安定したエネルギー加速と手札補充を行う。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」で序盤の手札を確保する。
- カード名:ホーホー【SV7 076/102】:ヨルノズクへの進化ポケモン。
- カード名:ヨルノズク【SV7 077/102】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズをサーチする。
- カード名:イキリンコex【SV4a 337/190】:特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、ワザ「きあいをいれる」でエネルギーを再利用する。
- カード名:ラティアスex【SV7a 078/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:特性「さかてにとる」で手札を補充し、ワザでベンチポケモンにダメージを与える。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:序盤からダメージを与えつつ、エネルギーを供給する。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K 041/066】:相手の山札をトラッシュしたり、高火力のワザで攻撃する。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからのカード回収。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーの再配置。
- カード名:ポケギア3.0:サポートカードをサーチする。
- カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化する。
- カード名:オーリム博士の気迫:エネルギー加速と手札補充を行う。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に出し、展開を崩す。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチポケモンの数を増やす。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー供給。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー供給。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー供給。
コメントを残す