コンセプト
このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、高いHPと強力なワザで相手を圧倒する鋼タイプデッキです。特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行い、安定して高火力を叩き出すことを目指します。マシマシラやキチキギスexといったサポートポケモンも活用し、ゲームを有利に進めます。
強み
- 高いHPと強力なワザを持つブリジュラスex
- 『ごうきんビルド』による安定したエネルギー加速
- 状況に応じた柔軟なサポートポケモンの運用
序盤の動き
初手はジュラルドンをバトル場に出し、ベンチに他のたねポケモン(マシマシラ、ジーランス、コダックなど)を展開します。2ターン目にブリジュラスexに進化させ、特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を目指します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は、初手では使用できません。
中盤の動き
ブリジュラスexに進化したら、特性『ごうきんビルド』でトラッシュからエネルギーを回収し、ブリジュラスexにエネルギーをつけ、メタルディフェンダーで攻撃します。マシマシラはダメカンを相手に押し付けることで相手の展開を阻害し、キチキギスexは『さかてにとる』で山札補充を行います。コダックは特性『しめりけ』で相手の特性を無効化することで、状況に応じて柔軟に戦えます。相手のポケモンの特性を考慮し、状況に応じてコダックを展開するか判断しましょう。
終盤の動き
ブリジュラスexの高火力と、特性『ごうきんビルド』による安定したエネルギー加速により、相手のポケモンを倒していきます。相手の状況に合わせて、サポートカードを使いながらゲームを有利に進めます。相手の重要なポケモンを倒して、勝利を目指します。サイドが残り少ない状況では、状況に応じて攻撃するポケモンを調整し、相手のサイドを確実に奪いましょう。
採用カードの役割
- カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexへの進化前のポケモンとして機能し、序盤の展開を支えます。
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザ、そして重要な特性『ごうきんビルド』を持ちます。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを押し付け、相手の戦いを妨害します。
- カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性『きおくにもぐる』により、進化前のポケモンのワザを使えるようにします。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性を無効化し、ゲームを有利に進めます。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性『さかてにとる』で山札を補充し、ゲームを有利に進めます。ワザで高火力のダメージを与えます。
- カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: 特性『イキリテイク』で初ターンから大量ドローし、ゲームを有利に進めます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズカードです。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズカードです。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズカードです。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする重要なグッズカードです。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする重要なグッズカードです。
- カード名: ロケット団のびっくりボム: 相手にダメカンをのせることができるグッズカードです。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収するグッズカードです。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ブリジュラスexのワザの威力を強化するポケモンのどうぐです。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカードです。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分カードを引くサポートカードです。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポートカードです。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 特定のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポートカードです。
- カード名: からておうの稽古: ブリジュラスexのワザの威力を強化するサポートカードです。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化するスタジアムカードです。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。
コメントを残す