【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2025/04/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: 工学部の安倍
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な攻撃力と、豊富なサポートカードによる盤面制圧を軸とした高速デッキです。序盤から中盤にかけては、たねポケモンとシステムポケモンを駆使して盤面を有利に展開し、終盤はマリィのオーロンゲexのパンクアップと強力なワザで一気に勝負を決めます。

強み

  • マリィのオーロンゲexの高火力と、ベンチへの追加ダメージによる高い戦闘能力
  • 豊富なシステムポケモンとグッズによる、高速で安定した展開力と盤面制圧力
  • 多彩なサポートカードとスタジアムによる柔軟な対応力と高いシナジー

序盤の動き

1ターン目は、たねポケモンの展開に集中します。マリィのベロバー、マシマシラ、スボミーなどを展開し、盤面を有利に展開します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替えたり、スボミーのワザ「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害したり、状況に応じて柔軟に対応します。なかよしポフィンやネストボールを使用して、必要なポケモンを素早く展開します。シェイミやテツノツツミなどのシステムポケモンも、この段階から展開することで、中盤以降の展開の安定性を高めます。

中盤の動き

マリィのベロバーからマリィのギモーに進化させ、さらにマリィのオーロンゲexに進化させることを目指します。進化に必要なエネルギーをパンクアップで効率的に供給します。この段階で、スパイクタウンジムとボウルタウンのスタジアム効果を利用することで、マリィのポケモンを展開して手札を補充し、マリィのオーロンゲexの展開を加速します。また、カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場へ呼び寄せ、集中攻撃を行います。テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」は相手の展開を妨害し、有利な盤面を維持するために活用します。さらに、夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収することで、手札を補充して安定性を維持します。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexが2体以上展開できた状態になれば、一気に攻勢に出ます。マリィのオーロンゲexのシャドーバレットは180ダメージに加え、ベンチにもダメージを与えることで、相手のポケモンを一気に倒し、サイドを取りにいきます。この段階では、ナンジャモ、博士の研究、ペパーなどのサポートカードを駆使して、手札を調整し、マリィのオーロンゲexの攻撃を継続的に行えるようにします。マシマシラによるダメージの乗せ替えで、相手のポケモンを弱体化させて、マリィのオーロンゲexの攻撃をより効果的にします。また、アンフェアスタンプを使用して、手札をリフレッシュし、次のターン以降の展開を有利に進めます。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。パンクアップによる高速展開と、高火力ワザで相手を圧倒する。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ライン。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ライン。序盤の手札補充役としても機能する。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替え、相手の展開を妨害する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ「むずむずかふん」で相手のグッズの使用を妨害する。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: 採用理由と役割の記述がありません。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: 採用理由と役割の記述がありません。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替え、展開を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 採用理由と役割の記述がありません。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを素早く展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュし、次のターン以降の展開を有利に進める。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートを探し、手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンをバトル場へ呼び寄せ、集中攻撃を可能にする。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替え、状況に応じて柔軟に対応する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 採用理由と役割の記述がありません。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 採用理由と役割の記述がありません。
  • カード名: 緊急ボード: 採用理由と役割の記述がありません。
  • カード名: 勇気のおまもり: 採用理由と役割の記述がありません。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、山札を7枚引く。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です