【ポケカ】マリィのオーロンゲex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: ダイ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力なワザと特性を活かし、盤面を圧倒しつつ、相手の戦いを妨害することで勝利を目指すデッキです。序盤はマリィのベロバーで手札を増やしつつ、中盤以降はマリィのオーロンゲexのパンクアップで大量のエネルギー加速を行い、強力なシャドーバレットで一気にゲームを決めます。

強み

  • マリィのオーロンゲexのパンクアップによる圧倒的なエネルギー加速
  • マリィのオーロンゲexの高火力ワザ「シャドーバレット」による、強力な一撃
  • ユキメノコ、スボミー、マラカッチ等のシステムポケモンによる相手の妨害と安定性

序盤の動き

マリィのベロバーで手札を確保し、マリィのギモーに進化させ、マリィのオーロンゲexに進化できる準備を整えます。同時に、ユキワラシ、マシマシラ、スボミー、シェイミ、マラカッチといったたねポケモンを展開し、盤面を構築します。マシマシラのアレドナブレインで相手を妨害しつつ、必要なエネルギーカードを確保します。スパイクタウンジムとボウルタウンのスタジアムを展開し、マリィのポケモンを手札に加え、有利に展開を進めていきます。

中盤の動き

マリィのオーロンゲexに進化させ、パンクアップで大量のエネルギー加速を行います。この段階では、既に手札に数枚の悪エネルギーを用意している必要があります。進化が完了次第、シャドーバレットを準備するために必要なエネルギーを確保しましょう。ユキメノコのいてつくとばりで相手のポケモンを少しずつ削り、ゲーム展開を有利に進めます。スボミーの特性で相手のグッズの使用を妨害し、ペースを乱します。状況に応じて、ハイパーボールや夜のタンカ、すごいつりざおを駆使し、必要なカードを確保します。

終盤の動き

十分なエネルギーを確保したマリィのオーロンゲexでシャドーバレットを発動、相手のポケモンを一掃します。サイドを一気に奪取し、勝利を目指します。相手の状況と手札を把握し、カウンターキャッチャー、アンフェアスタンプ、ナンジャモ等でさらにゲーム展開を有利に進めます。ペパー、博士の研究、エネルギーつけかえを使い、手札とエネルギーを調整し、マリィのオーロンゲexの攻撃を確実に成功させます。マラカッチの特性で、相手のポケモンの攻撃を牽制しながら、着実に勝利へと導きます。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。パンクアップでエネルギー加速を行い、シャドーバレットで高火力を叩き出す。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: 序盤の手札補充役。くすねるで手札を増やし、ゲーム展開を有利にする。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: いてつくとばりで相手のポケモンにダメージを与え続け、着実に削る。
  • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化ポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻守に貢献する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守り、安定性を高める。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手のポケモンにダメカンを乗せる。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュのポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートをサーチする。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPEC。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして大量ドローする。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です