【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: のっと
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザ『フォトンブラスター』と、タンデムユニットによる素早い展開で相手を圧倒する、高速型雷デッキです。多様なポケモンexを採用し、状況に応じて柔軟な対応を可能にしています。

強み

  • ミライドンexの『フォトンブラスター』による高い火力の確保
  • タンデムユニットによる爆発的な展開力
  • 様々な状況に対応できる多様なポケモンexとサポートカード

序盤の動き

先攻ならば、まずミライドンexかテツノカイナexをバトル場に出し、タンデムユニットで盤面を構築します。後攻ならば、相手の展開状況を見て、ミライドンexかテツノカイナex、状況に応じてピカチュウexやその他のexポケモンを展開します。序盤は、相手の攻撃を凌ぎつつ、次の展開に繋がる動きを優先します。ネストボールとハイパーボールで必要なポケモンを素早くサーチし、ポケギア3.0でサポートカードを手札に確保します。ペパーやアカマツでエネルギー加速を行い、できるだけ早くミライドンexのフォトンブラスターの準備を整えます。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ミライドンexが展開できたら、フォトンブラスターで一気に攻勢に出ます。相手のポケモンexを倒し、サイドを取りにいきます。テツノカイナexの『アームプレス』や『ごっつあんプリファイ』も状況に応じて活用し、ミライドンexとの攻撃の連携を図ります。ピカチュウexの『がんばりハート』は、ミライドンexや他のポケモンexのダメージ軽減に役立ちます。リーリエのピッピexやガチグマ アカツキexなどの特性も活用し、状況に合わせて柔軟に対応していきます。また、この段階では、ボスの指令で相手のキーカードを無力化したり、プライムキャッチャーで有利な状況を作っていくことも重要になります。手札補充は、ミュウexの特性『リスタート』、キチキギスexの特性『さかてにとる』など、状況に応じて適切なカードを活用します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、より積極的に攻めていきます。ミライドンexとテツノカイナexの強力なワザで、確実にサイドを取りにいきます。手札を管理し、状況に応じて適切なワザを選び、相手の攻撃をかわしたり、ダメージを与えていきます。このフェーズでは、残りのサイド数を意識した大胆な攻撃が重要となります。残りサイドが少なくなってきた段階で、相手にとって脅威となるポケモンexの配置など、盤面コントロールを行いながらゲームを優位に進めます。 勇気のおまもりや緊急ボードなどのグッズでポケモンをサポートし、可能な限り長期戦にも耐えられるように盤面を構築します。

採用カードの役割

  • カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: このデッキの主軸となるポケモン。タンデムユニットと高火力のワザ『フォトンブラスター』で相手を圧倒する。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: ミライドンexをサポートする強力なポケモン。状況に応じて『アームプレス』と『ごっつあんプリファイ』を使い分ける。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 『がんばりハート』で相手の攻撃を耐え、ミライドンexなどのダメージ軽減に貢献する。
  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役。デンチュラへの進化も視野に入れる。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化。ふくがん特性で相手へのダメージを増加させる。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 208/165】: 手札補充役。リスタートで手札を調整する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: さかてにとるで手札補充を行う。
  • カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: ラピッドバーニアでエネルギーを集中させる。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: スカイラインで味方の逃げるコストを削減する。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: フェアリーゾーンで相手の弱点を操作する。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: ブラッドムーンで強力な一撃を与える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手早くサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を消費してポケモンをサーチする。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: 勇気のおまもり: ポケモンのHPを増加させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げるコストを削減する。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンのワザのダメージを増加させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて、サイドの枚数ぶんカードを引く。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに使用する。
  • カード名: 基本草エネルギー: デンチュラなどの草タイプのポケモンに使用する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに使用する。
  • カード名: 基本超エネルギー: ミュウexやラティアスexに使用する。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です