【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: 真紅
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザ「フォトンブラスター」と、豊富なたねポケモンによる展開力で相手を圧倒するデッキです。序盤は素早い展開で盤面を有利に進め、中盤以降はミライドンexのワザで一気に勝負を決めます。様々なたねポケモンを採用することで、相手のデッキタイプに合わせて柔軟な対応が可能です。

強み

  • ミライドンexの強力なワザ「フォトンブラスター」で、相手のポケモンを一撃で倒すことができる。
  • 豊富なたねポケモンとサーチカードで、盤面を有利に展開できる。
  • 様々なタイプのポケモンを採用することで、相手のデッキタイプに合わせた柔軟な対応ができる。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナexなどのたねポケモンを展開します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突きます。バチュルの「バチュチャージ」は2ターン目以降に活用し、必要なエネルギーを確保します。テツノイサハexは、特性「ラピッドバーニア」で状況に応じてバトルポケモンを入れ替え、エネルギーを調整します。手札が不足気味なら、2ターン目以降にミュウexの特性「リスタート」で手札を補充しましょう。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを強化し、ミライドンexの「フォトンブラスター」で攻撃します。相手のポケモンの特性やタイプを考慮し、適切なポケモンで攻撃します。ガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」でダメージを調整し、効率的にサイドを奪います。キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を補充し、展開を継続します。デンチュラの「ふくがん」で相手の特性ポケモンに対して有利に立ち回りましょう。必要なサポートカードは、ペパーやアカマツでサーチし、状況に応じた対応を心がけます。

終盤の動き

ミライドンexがダメージを受けている場合は、テツノカイナexやテツノイサハex、ガチグマ アカツキexなどの強力なポケモンに交代して戦闘を継続します。相手のキーカードを「ボスの指令」で無力化し、勝利を目指します。状況に応じて、プライムキャッチャーで相手の動きを妨害したり、ラティアスexの特性「スカイライン」で、逃げ出しを容易にすることで、柔軟な戦いを可能にします。このフェーズでは、サイドの状況と相手の残りの手札、そして自身のデッキの残りの枚数を考慮した上で、最適な戦略を選択します。

採用カードの役割

  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 相手のポケモンの弱点を突く特性「フェアリーゾーン」を持つたねポケモン。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 132/106】: 高いHPと特性「がんばりハート」で、場持ちが良いたねポケモン。
  • カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: 高火力ワザを持つ強力なたねポケモン。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 106/078】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「フォトンブラスター」で、相手のポケモンを一撃で倒す。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性「ラピッドバーニア」で、エネルギーを調整できるたねポケモン。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高いHPと強力なワザを持つたねポケモン。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 手札補充に役立つ特性「リスタート」を持つたねポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 手札補充と、ベンチポケモンへのダメージを与えるワザを持つたねポケモン。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンのにげるためのエネルギーをなくす特性「スカイライン」を持つたねポケモン。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: 特性「ふくがん」で、相手の特性ポケモンに有利に立ち回ることができる進化ポケモン。
  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速に役立つたねポケモン。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札からサーチするグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札からサーチするグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札からサーチするグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札からサーチするグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンを入れ替えることができるACE SPEC。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるためのエネルギーを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ヘビーバトン: きぜつしたポケモンのエネルギーを他のポケモンに付け替えるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンを強化するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのポケモンにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
テツノカイナex 【SV4M 079/066】
ミライドンex 【SV1V 106/078】
ミライドンex 【SV1V 106/078】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です