コンセプト
このデッキは、ミロカロスexとリキキリンexを軸とした、強力なポケモンexと特性を駆使した攻守一体型のデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降は強力なポケモンexの特性とワザで相手を圧倒します。システムポケモンを活用し、必要なカードを手札に加えつつ、相手の妨害も行います。
強み
- ミロカロスexの特性「きらめくウロコ」でテラスタルポケモンからの攻撃を防ぎ、耐久性を高める。
- リキキリンexの特性「テイルアーマー」でたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、安定した展開を可能にする。
- 多様なサポートカードとグッズで手札を補充し、盤面を有利に展開できる。
序盤の動き
先攻1ターン目は、イシズマイ、キリンリキ、ヒンバス、マシマシラなどのたねポケモンを展開します。なかよしポフィン、ネストボールで必要なポケモンを手早くベンチに呼び出します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の動きを妨害します。オーガポン いしずえのめんexは、相手の特性ポケモンからの攻撃を防ぐ役割を持ちます。2ターン目以降は、ハイパーボールで必要なポケモンを手札に加え、イワパレスやリキキリンex、ミロカロスexに進化させます。大地の器やすごいつりざおで必要なエネルギーを確保します。ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開しつつ、有利な盤面を築きます。
中盤の動き
リキキリンexとミロカロスexが進化したら、特性とワザで攻勢に出ます。ミロカロスexの「ヒプノスプラッシュ」で相手をねむりにし、攻撃のチャンスを作ります。リキキリンexの「ダーティビーム」で、相手ポケモンとベンチポケモン両方にダメージを与えます。ペパーやアカマツで必要なグッズやエネルギーを手札に加え、展開を継続します。博士の研究で手札をリフレッシュし、次の動きに繋げます。ナンジャモで手札を整え、ボスの指令で相手の動きを制限します。
終盤の動き
リキキリンexとミロカロスexのHPが減ってきたら、ヒーローマントでHPを補強し、場持ちをよくします。状況に応じてワザマシン エヴォリューションやワザマシン エナジーターボで、ポケモンのワザの選択肢を広げ、より有利な状況を作り出します。相手のポケモンexを倒し、サイドを取り切ります。相手の戦術によっては、ゴージャスマントの使用も検討します。最後まで盤面と手札の管理を徹底し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: イシズマイ 【SV9a 007/063】: イワパレスへの進化のためのたねポケモンです。
- カード名: イワパレス 【SV9a 008/063】: イシズマイから進化し、相手のポケモンexからの攻撃を受けない特性「しんぴのいしやど」を持つキーポケモンです。
- カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexへの進化のためのたねポケモンであり、序盤の妨害役として活躍します。
- カード名: リキキリンex 【SV5M 088/071】: このデッキの重要なポケモンexで、特性「テイルアーマー」と強力なワザ「ダーティビーム」を持ちます。
- カード名: ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexへの進化のためのたねポケモンです。
- カード名: ミロカロスex 【SV8 121/106】: このデッキの主軸となるポケモンexで、強力な特性「きらめくウロコ」とワザ「ヒプノスプラッシュ」を持ちます。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 119/101】: 特性「いしずえのかまえ」で相手の特性ポケモンからの攻撃を防ぎます。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、妨害します。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2枚までベンチに出すことができるグッズです。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを1枚ベンチに出すためのグッズです。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンを1枚手札に加えることができるグッズです。
- カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、山札から基本エネルギーを2枚まで手札に加えることができるグッズです。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで山札に戻すことができるグッズです。
- カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートを1枚手札に加えることができるグッズです。
- カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: 最大HPを100増加させるポケモンのどうぐです。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを2匹まで進化させるポケモンのどうぐです。
- カード名: ワザマシン エナジーターボ】: 山札から基本エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモンに好きなようにつけるポケモンのどうぐです。
- カード名: ゴージャスマント: 最大HPを100増加させるポケモンのどうぐで、きぜつ時に取られるサイドを増やす効果も持ちます。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引くサポートです。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべて山札の下に置き、サイドの枚数ぶん山札を引くサポートです。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替えるサポートです。
- カード名: ペパー: 山札からグッズとポケモンのどうぐを1枚ずつ手札に加えるサポートです。
- カード名: アカマツ: 山札から異なるタイプの基本エネルギーを2枚選び、1枚を手札に加え、もう1枚をポケモンにつけるサポートです。
- カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンを1枚ベンチに出せるスタジアムです。
- カード名: 基本悪エネルギー: 基本エネルギーです。
- カード名: 基本水エネルギー: 基本エネルギーです。
- カード名: 基本超エネルギー: 基本エネルギーです。
- カード名: 基本闘エネルギー: 基本エネルギーです。
- カード名: 基本草エネルギー: 基本エネルギーです。
- カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けないエネルギーです。
- カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使えるエネルギーです。
コメントを残す