【ポケカ】ロケット団のミュウツーex環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: とも
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、『ロケット団のミュウツーex』を軸とした、強力なワザと特性を活かした攻めと、豊富なサポートカードによる盤面制圧を両立させたデッキです。ロケット団のポケモンを複数展開することで『パワーセーバー』による『イレイザーボール』の高火力を実現し、相手を圧倒します。

強み

  • ロケット団のミュウツーexの高火力
  • ロケット団のポケモンによる盤面制圧
  • 豊富なサーチとサポートカードによる安定性

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、まず、ロケット団のランスを使い、ロケット団のポケモンを展開します。その後、ネストボールやハイパーボールでロケット団のタマンチュラとワナイダーを手札に加え、素早く展開を目指します。リーリエのピッピexとロケット団のフリーザーも展開し、盤面の安定化を図ります。大地の器や夜のタンカでエネルギーを手札に確保することで、早期にロケット団のミュウツーexを展開するための準備を整えます。ロケット団のフリーザーの特性「レジストヴェール」を活用することで、安定した盤面構築を実現します。

中盤の動き

ロケット団のミュウツーexをバトル場に出し、『パワーセーバー』の条件を満たせるようにロケット団のポケモンを4体以上展開します。その後、『イレイザーボール』で相手ポケモンに大ダメージを与え、サイドを奪います。相手のポケモンexを倒せる状況になったら、マキシマムベルトやまけんきハチマキを付けてダメージを最大化します。ロケット団のサカキやロケット団のラムダなどを使い、必要なカードをサーチしながら、盤面を有利に進めます。エネルギーつけかえでエネルギーを効率よく使い回し、ロケット団のミュウツーexの高火力を維持することが重要になります。ワナイダーの特性「チャージアップ」も活用して、エネルギー不足を解消します。キチキギスexも状況に応じて投入し、追加のダメージソースとして活用します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、カウンターキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場から排除します。ロケット団のアポロやナンジャモを使って手札補充を行い、状況に応じてロケット団のミュウツーexの『イレイザーボール』による攻撃を継続するか、キチキギスexの『クルーエルアロー』で仕上げにかかります。ロケット団のファクトリーの効果で手札補充を行うことで安定性を高めます。状況に応じて勇気のおまもりでHPを底上げし、相手の攻撃を耐えきる戦略も有効です。ゲーム終盤は、残りのロケット団のポケモンやサポートカードを駆使して、確実に勝利を収めます。相手がポケモンexを多く展開している場合は、積極的に『イレイザーボール』を使ってサイドを大量に奪い、ゲームを有利に進めます。ロケット団のミミッキュの『ほうせきごっこ』も活用し、状況に応じて相手の戦術を封じます。

採用カードの役割

  • ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】:相手のテラスタルポケモンのワザをコピーできる。
  • ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】:デッキの中心となるポケモン。イレイザーボールで高火力を出す。
  • ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】:特性レジストヴェールでロケット団のたねポケモンを守れる。
  • ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】:ワナイダーへの進化元。
  • ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】:特性チャージアップでエネルギー加速を行う。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】:状況に応じて追加ダメージを出せる。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:相手のポケモンの弱点を統一できる。
  • ロケット団のレシーバー:ロケット団のサポートをサーチする。
  • ハイパーボール:ポケモンを手札に加える。
  • 夜のタンカ:トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加える。
  • エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • 大地の器:基本エネルギーをサーチする。
  • ネストボール:たねポケモンをベンチにだす。
  • すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
  • マキシマムベルト(ACE SPEC):ポケモンexへのダメージを上げる。
  • まけんきハチマキ:ダメージを上げる。
  • ロケット団のランス:ロケット団のたねポケモンを手札に加える。
  • ロケット団のラムダ:トレーナーズを手札に加える。
  • ロケット団のサカキ:ロケット団のポケモンを入れ替え、相手のポケモンを入れ替える。
  • ロケット団のアポロ:手札をリフレッシュする。
  • ロケット団のアテナ:手札を補充する。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • ボタン:たねポケモンを手札に戻す。
  • ロケット団のファクトリー:ロケット団のサポートを使った際に山札を引ける。
  • ロケット団エネルギー:ロケット団のポケモンにしかつけられないエネルギー。
  • 基本草エネルギー:基本エネルギー。
  • 基本超エネルギー:基本エネルギー。
  • 基本水エネルギー:基本エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】
ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】
ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】
ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】
ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ロケット団のファクトリー
ロケット団のファクトリー

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です