【ポケカ】オーガポンみどりのめんex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、豊富なエネルギー加速手段を活かし、序盤から圧倒的な展開力で相手を圧倒するデッキです。タケルライコexによる強力なワザと、終盤の決め手となるミュウexのゲノムハックも大きな戦力となります。

強み

  • 圧倒的な展開力:オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』と、ハイパーボール、ネストボールによる素早いポケモン展開で、序盤から有利な盤面を築けます。
  • 多彩なエネルギー加速:オーガポンみどりのめんexの特性に加え、大地の器、エネルギー回収などのカードで、必要なエネルギーを必要な時に供給できます。
  • 強力なワザと柔軟な対応力:タケルライコexの『きょくらいごう』は状況に応じて大きなダメージを与えられ、ミュウexの『ゲノムハック』は相手の強力なワザを奪うことで状況を有利にできます。

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずオーガポンみどりのめんexをベンチに出して特性『みどりのまい』でエネルギーを加速します。その後、ハイパーボールやネストボールを使い、他のポケモンをベンチに展開していきます。タケルライコexやキチキギスexといった強力なポケモンを優先的に展開し、次のターン以降の攻撃に備えます。この時点でスピンロトムの特性『ファンコール』を使用し、手札を補充することも有効です。後攻の場合は、相手の展開状況を見ながら、必要なポケモンを展開し、エネルギー加速を優先します。

中盤の動き

序盤の展開を元に、タケルライコexやキチキギスex、ミュウexなどを活用し、積極的に攻撃を仕掛けます。タケルライコexの『きょくらいごう』は、相手のエネルギー状況に合わせてダメージ調整が可能で、状況に応じた柔軟な対応が可能です。オーガポンみどりのめんexは継続的にエネルギー供給を行うことで、終盤まで戦線を維持します。エネルギー回収や夜のタンカなどのカードを使い、必要なエネルギーを確保し、手札を維持することが重要です。このフェーズでコライドンも盤面に立っていた場合、前のターンに古代ポケモンのワザを使用していれば、大きなダメージを与えることができます。

終盤の動き

状況に応じて、タケルライコexやキチキギスex、ミュウexなどの強力なポケモンを使い、相手のポケモンを倒していきます。ミュウexの『ゲノムハック』は相手の強力なワザを奪うことで、相手の戦術を崩壊させる強力な手段となります。ボスの指令やプライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手の重要なポケモンを倒し、勝利を目指します。このフェーズでは、エネルギーが不足しないように、エネルギー回収やエネルギーつけかえなどを活用することが重要です。また、相手のデッキの構成によっては、ジャミングタワーやゼロの大空洞などのスタジアムカードを効果的に活用することで、有利に進めることも可能です。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 100/071】: 高火力ワザ『きょくらいごう』で、相手のポケモンを一掃します。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 125/101】: 特性『みどりのまい』で、毎ターン安定したエネルギー加速を行います。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギーを大量につければ強力なダメージ源になる。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 前のターンに古代ポケモンがワザを使っていれば、高火力ワザ『はじょうもうこう』で大きなダメージを与えます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で、相手の攻撃から自分のポケモンを守ります。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 特性『スカイライン』で、たねポケモンの『にげる』コストを軽減します。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化、山札を引くための役割。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性『ほうせきさがし』で、必要なトレーナーズカードを手札に加えます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で、序盤の手札を補充します。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 特性『へんしんスタート』で、序盤の展開を安定させます。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 347/190】: 特性『リスタート』で手札を補充し、『ゲノムハック』で相手の強力なワザを奪います。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性『イキリテイク』で、一気に手札を補充し、展開を加速させます。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを素早く手札に加えます。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを必要なポケモンにつけ替えます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: ポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な展開を目指します。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な展開を目指します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、新たな展開を目指します。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引きます。
  • カード名: アカマツ: 様々なタイプのエネルギーを手札に加えることができます。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの展開数を増やします。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexなどのエネルギーとして使用します。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexなどのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です