コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、安定した展開と強力な攻撃を両立したデッキです。序盤は素早くタケルライコexとオーガポンみどりのめんexを展開し、特性でエネルギー加速を行いながら盤面を制圧。中盤以降は、タケルライコexの強力なワザで一気に勝負を決めます。サポートカードを駆使することで、安定した展開を実現しています。
強み
- 安定したエネルギー加速と展開
- タケルライコexによる高い火力の攻撃
- 多様なシステムポケモンによる盤面制圧
序盤の動き
先攻なら、まずネストボールやハイパーボールでオーガポン みどりのめんex、タケルライコexを展開します。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。後攻なら、まずホーホーからヨルノズクに進化させ、特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加えます。その後、ネストボールやハイパーボールでオーガポン みどりのめんex、タケルライコexを展開し、オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。スピンロトムの特性「ファンコール」は、序盤の手札事故を防ぎ、必要なポケモンを確保する役割を担います。キチキギスexも序盤から展開することで、特性「さかてにとる」を利用し手札補充を行い、ゲームを有利に進めることができます。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、手札をリフレッシュすることで、安定したゲーム展開を可能にします。
中盤の動き
オーガポン みどりのめんexが展開できたら、特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し続け、他のポケモンにエネルギーを分配します。タケルライコexに十分なエネルギーが供給できたら、強力なワザ「きょくらいごう」で一気に相手を攻めます。「きょくらいごう」は、自分の場のポケモンについているエネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができるため、エネルギーを効率的に活用し、高いダメージを与えることが可能です。コライドンは、序盤に展開したポケモンたちのサポート役として、状況に応じてダメージを補強します。チヲハウハネは、相手の山札を圧迫する役割を持ちます。ラティアスexの特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げやすさを確保します。
終盤の動き
相手を追い詰める状況になったら、タケルライコexの「きょくらいごう」で一気に勝負を決めます。相手のポケモンのHPが低ければ、キチキギスexの「クルーエルアロー」も有効です。状況に応じてボスの指令やプライムキャッチャーを使い、相手の盤面を崩しながら勝利を目指します。手札が不足してきた場合は、ヨルノズクやキチキギスexの特性を使用して手札補充を行い、ゲームを有利に進めていきます。オーガポン みどりのめんexは、その高いHPと特性で、終盤まで盤面に残存し続けることで、安定した攻撃の基盤となります。相手のスタジアムが邪魔なら、ともだちてちょうでトラッシュし、必要なスタジアムを設置することで、ゲーム展開を有利に進めることができます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV8a 222/187】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて追加のダメージを与える。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で手札を補充し、安定した展開を支援する。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】: エネルギー加速を行う。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 手札補充を行う役割を担う進化ポケモン。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化ポケモン。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札事故を防ぐためのシステムポケモン。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加ダメージを与えるサポートポケモン。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げやすさを確保する。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を圧迫する役割を持つ。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 序盤の手札事故を防ぐシステムポケモン。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを再利用する。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: ともだちてちょう: サポートカードを再利用する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行う。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにエネルギーをつける。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替える。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー
コメントを残す