コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの強力なワザ『きょくらいごう』で大量ダメージを与えて勝利を目指します。システムポケモンを駆使し、安定した展開と手札補充を行い、相手を圧倒します。
強み
- 序盤から終盤まで安定した展開力
- タケルライコexの圧倒的な火力の『きょくらいごう』
- 多様なシステムポケモンによる手札調整と盤面制圧
序盤の動き
先攻ならば、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。その後、手札を補充し、タケルライコexの展開を目指します。後攻ならば、まずタケルライコexまたはオーガポンみどりのめんexを展開します。ホーホーやスピンロトムなどのシステムポケモンで手札補充や必要なカードをサーチし、展開を後押しします。メタモンは状況に応じて必要なたねポケモンに変化し、柔軟に対応します。
中盤の動き
中盤では、進化ポケモンであるヨルノズクを展開し、特性「ほうせきさがし」による手札補充を行います。さらに、状況に応じてイキリンコexやキチキギスexなどのexポケモンを展開し、相手のポケモンにプレッシャーを与えます。手札には、オーリム博士の気迫やその他のサポートカードを温存し、次の展開へと繋げます。タケルライコexに十分なエネルギーが供給されていることを確認し、準備を整えます。
終盤の動き
終盤では、タケルライコexのワザ『きょくらいごう』で勝負を決定付けます。自分の場のエネルギーをトラッシュすることで、大量ダメージを与え、相手のポケモンを一気に突破します。状況に応じて、プライムキャッチャーやボスの指令といったカードを用いて、相手の戦術を妨害し、優位に試合を進めます。手札には、必要なエネルギーやサポートカードを保持し、状況の変化にも柔軟に対応することで、勝利を掴みます。高HPのラティアスexも、状況によっては有効な戦力になります。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で大量ダメージを与えます。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV8a 020/187】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速と手札補充を行い、安定した展開を支えます。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】:状況に応じて、序盤の展開を補佐するたねポケモン。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:序盤のダメージソース、タケルライコexへの進化をサポート。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】 / ホーホー 【SV8a 127/187】:ヨルノズクへの進化ラインを形成し、追加の手札を確保します。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】 / ヨルノズク 【SV-P 173/SV-P】:特性「ほうせきさがし」で手札補充を行い、状況に対応します。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】:序盤の手札補充と、状況に応じたワザによる妨害を行います。
- カード名: メタモン 【SV4a 144/190】:必要なたねポケモンに変化し、柔軟な対応を可能にします。
- カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】:状況に応じた補助役、序盤から終盤までの盤面を安定させます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】:状況に応じて、相手にプレッシャーを与えます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】:高HPのポケモンとして、終盤の状況に対応します。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを操作し、状況を有利に進めます。
- カード名: ネストボール:たねポケモンのサーチに役立ちます。
- カード名: ハイパーボール:手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
- カード名: エネルギー回収:トラッシュされたエネルギーを回収します。
- カード名: エネルギーつけかえ:エネルギーの配置を最適化します。
- カード名: 大地の器:基本エネルギーのサーチに役立ちます。
- カード名: 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収します。
- カード名: オーリム博士の気迫:エネルギー加速とドローを行うサポートカードです。
- カード名: アカマツ:複数のタイプのエネルギーをサーチ、必要なポケモンにエネルギー供給を行います。
- カード名: ナンジャモ:手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。
- カード名: ジャッジマン:手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。
- カード名: ボスの指令:相手のポケモンを入れ替え、状況を有利に進めます。
- カード名: ゼロの大空洞:ベンチ枠の増加により、展開の幅を広げます。
- カード名: ジャミングタワー:相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
- カード名: 基本草エネルギー:エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本闘エネルギー:エネルギーとして使用します。
- カード名: 基本雷エネルギー:エネルギーとして使用します。
コメントを残す