コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速でアグレッシブなデッキです。序盤から終盤まで、常に相手を圧倒する展開を目指します。
強み
- ドラパルトexのファントムダイブ(ダメージ200)で、相手を一気にゲームエンドに持ち込める。
- ヨノワール、サマヨールのカースドボムで、相手のキーポケモンを一撃で倒せる。
- 豊富なサポートカードとグッズで、安定した展開を実現する。
序盤の動き
先攻1ターン目は、ドラメシヤを展開し、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えます。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメカンを乗せておくことも有効です。ヨマワル、サマヨールも展開し、なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールで必要なポケモンを素早く展開します。シェイミは相手の攻撃からベンチを守ります。
中盤の動き
ドラパルトexが進化したら、エネルギーを加速して、『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』で攻撃を始めます。ヨノワールが進化したら、カースドボムで相手の強力なポケモンを倒し、相手の展開を妨害します。ポケモンいれかえで、ドラパルトexやヨノワールを効果的に守ります。相手のサイドを2枚以上奪いたいところです。状況に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出しましょう。キチキギスexは、相手の攻撃によってこちらのポケモンがきぜつした際に、山札を3枚引くことで次のターンに繋げます。スボミーは、相手のグッズの使用を妨害します。
終盤の動き
ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手を一気に仕留めを目指します。ヨノワールのカースドボムを駆使して、相手のポケモンを倒し、サイドを一気に奪いましょう。相手の残りHPを計算し、確実に勝利できる状況を作ることに集中します。ガチグマ アカツキexは、サイドの枚数次第で強力な一撃を放ちます。きらめく結晶(ACE SPEC)は、ドラパルトexのワザをサポートします。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化の起点となるたねポケモン。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化の過程であり、特性「ていさつしれい」でカードサーチを行う。
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールへの進化の起点となるたねポケモン。自身をベンチに展開することで、展開速度を向上させる。
- サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化の過程。特性「カースドボム」で相手のポケモンに大きなダメージを与える。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性「カースドボム」で相手のポケモンを一撃で倒せる。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開することで、序盤から相手のポケモンにダメカンを乗せる。
- シャリタツ 【SVN 003/045】: サポートカードを手札に加える。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: ポケモンがきぜつした際に山札を引くことで、次のターンに繋げる。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: サイドの枚数次第で強力な一撃を放つ。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- ネストボール: たねポケモンを手札から展開する。
- ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化をサポートする。
- ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化をサポートする。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのワザのコストを軽減する。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
- 基本超エネルギー: ドラパルトexやヨノワール、サマヨールなどに必要なエネルギー。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexなどに必要なエネルギー。
コメントを残す