【ポケカ】ヒビキのホウオウex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: メビ
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのホウオウexの特性『こんじきのほのお』と、ヒビキのマグカルゴの強力なワザ『ようがんバースト』を軸に、炎エネルギーを大量展開して、高速で高火力を叩き出すデッキです。序盤はマグマッグからマグカルゴへの進化を素早く行い、中盤以降はホウオウexの特性でエネルギーを加速させ、圧倒的な火力で相手を圧倒します。

強み

  • 序盤から中盤にかけての、素早いポケモン展開とエネルギー加速。
  • ホウオウexの特性『こんじきのほのお』による、安定したエネルギー供給。
  • マグカルゴの『ようがんバースト』による、高い打点と手札消費による安定した展開。

序盤の動き

まず、ネストボールやハイパーボールを使って、ヒビキのマグマッグを素早く展開します。大地の器で炎エネルギーを手札に加えつつ、マグマッグをマグカルゴに進化させ、『ようがんバースト』の準備をします。この段階では、相手の動きを伺いつつ、盤面を整えることに集中します。ミュウexやラティアスex、キチキギスex、イキリンコexなどのサポートポケモンは、状況に応じて展開し、手札を調整したり、相手の動きを牽制します。勇気のおまもりをマグマッグにつけてHPを底上げし、序盤のダメージを凌ぎます。先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

マグカルゴが進化し、『ようがんバースト』を使える状態になったら、積極的に攻撃に移ります。ホウオウexの『こんじきのほのお』でベンチのヒビキのポケモンにエネルギーを供給し、次のターンに備えます。この段階では、スーパーエネルギー回収や夜のタンカで手札のエネルギーを補充し、マグカルゴの『ようがんバースト』を複数回使用できるようにします。また、博士の研究やナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に必要なカードを確保します。プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーは相手のポケモンを入れ替えて有利な状況を作ります。

終盤の動き

終盤は、ホウオウexを展開し、シャイニングフェザーによる回復と高火力のワザで一気に勝負を決めます。この段階では、相手のサイドの枚数を考慮し、ボスの指令などで相手のキーポケモンを倒すことも重要です。ロケット団の監視塔を展開することで、相手の特性を封じることで相手の動きを封じます。ヒビキの冒険で手札を補充し、状況に応じて柔軟に対応します。相手のデッキ構成や残りサイド数を分析し、最適な行動を選択します。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのマグマッグ 【SV9a 018/063】: ヒビキのマグカルゴへの進化前のたねポケモン。序盤の展開の要。
  • カード名: ヒビキのマグカルゴ 【SV9a 019/063】: 主力アタッカー。ようがんバーストで大きなダメージを与える。
  • カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】: 特性でエネルギー加速を行う。高いHPと攻撃力を持つ。
  • カード名: ヒビキのカイロス 【SV9a 001/063】:状況に応じて対応するサポートポケモン。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】:相手の技をコピーする特性を持つサポートポケモン。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げるコストをなくす特性を持つサポートポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていた場合、山札を3枚引く特性を持つ。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】:最初の自分の番にだけ、手札をすべてトラッシュして山札を6枚引く特性を持つ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本炎エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから炎エネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収するグッズ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替えるACE SPEC。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が相手より多い場合、相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ヒビキのカイロス 【SV9a 001/063】
ヒビキのカイロス 【SV9a 001/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 020/063】
ヒビキのマグカルゴ 【SV9a 019/063】
ヒビキのマグカルゴ 【SV9a 019/063】
ヒビキのマグマッグ 【SV9a 018/063】
ヒビキのマグマッグ 【SV9a 018/063】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です