【ポケカ】ブリジュラスex 環境デッキ紹介 (2024/04/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: しま
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの高火力と特性「ごうきんビルド」を活かした、安定した展開と高い火力を両立させた鋼タイプデッキです。ジュラルドンからブリジュラスexへのスムーズな進化を目指し、序盤から中盤にかけて盤面を有利に展開することで、終盤にブリジュラスexの圧倒的な火力を叩き込み、勝利を目指します。

強み

  • ブリジュラスexの高火力と弱点無効化
  • 序盤からの安定した展開力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

初手はジュラルドンをバトル場に出し、その他のたねポケモンはベンチに展開します。ネストボールやハイパーボールで素早くポケモンを展開し、エネルギーは大地の器や夜のタンカで必要な枚数を確保します。キチキギスexやマシマシラ、イキリンコexは状況に応じて使い分けます。コダックは特性『しめりけ』で相手の特性による妨害を防ぎます。

中盤の動き

ジュラルドンからブリジュラスexに進化させ、「ごうきんビルド」でエネルギー加速をします。メタルディフェンダーで220ダメージを狙います。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札補充、マシマシラで相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えます。ジーランスは進化ポケモンのワザの幅を広げます。

終盤の動き

ブリジュラスexで攻撃します。メタルディフェンダーによる弱点無効化が重要です。ナンジャモや博士の研究で手札を整え、ボスの指令、カウンターキャッチャー、プライムキャッチャーで相手のポケモンを制御します。ジャミングタワーで相手のポケモンの道具効果を無効化します。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: 高火力ワザ「メタルディフェンダー」と特性「ごうきんビルド」を持つこのデッキの中心となるポケモン。弱点無効化で相手の攻撃を耐えながら、高い火力を叩き出す。
  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元。序盤から中盤にかけて、相手のポケモンにダメージを与えつつ、ブリジュラスexへの進化につなげる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ポケモンexとしてサイドを2枚とられるものの、特性「さかてにとる」で山札を引くことで、手札補充と展開の安定化に貢献。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替え、相手の攻撃を妨害する。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、次の展開に必要なカードを確保する。
  • カード名: ジーランス 【SV5K 077/071】: 特性「きおくにもぐる」により進化ポケモンのワザの幅を広げることができる。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で、相手の特性による妨害を防ぎ、展開を安定させる。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収し、再利用することで、戦略の幅を広げる。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を消費することで、必要なポケモンを手札に加えることができる。
  • カード名: 大地の器: 手札を消費することで、基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンや基本エネルギーを回収し、再利用することで、展開をスムーズにする。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札からベンチに展開することで、より早い展開を実現する。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: コインの結果次第で、相手または自分のポケモンにダメージを与える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用することで、相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作る。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、その後自分のポケモンを入れ替えることで、より状況に応じた対応を可能にする。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートカードを選び、手札に加えることができる。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、有利な状況を作る。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、次の展開に必要なカードを確保する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべて山札に戻し、サイドの枚数分山札を引くことで、状況をリセットし、有利な状況を作り出す。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻すことで、相手の攻撃を回避したり、戦略を変更したりすることができる。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させることで、高い火力を実現する。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、相手の戦略を阻害する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です