【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2024/02/29)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: とこてつ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使して、盤面を有利に展開し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒するデッキです。序盤は、たねポケモンの展開と盤面の整備、中盤以降はサーナイトexの進化と特性によるエネルギー加速、そして高火力ワザによるフィニッシュを目指します。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による高速なエネルギー加速
  • 多彩なサポートカードによる安定した展開と手札補充
  • 高火力ワザ『ミラクルフォース』による強力なフィニッシュ

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、キルリア、マシマシラ、ハバタクカミ、シェイミなどのたねポケモンを優先的に展開します。ボウルタウンを活用して、素早く複数のたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。ハバタクカミの特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化し、有利に進められます。また、クレッフィの特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を封じることで、相手の展開を妨害します。この段階ではサーナイトexへの進化は控え、安定した展開を優先します。ミュウexは序盤から活躍しなくても良いので、必要に応じて展開します。フワンテは序盤は控え、中盤以降に相手のポケモンを倒す役割に回しましょう。

中盤の動き

盤面が整ったら、キルリアへ進化させ、その後サーナイトexへ進化させます。この段階では、すでにいくつかのたねポケモンが展開されているはずです。サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』を駆使して、エネルギーを加速させます。夜のタンカや大地の器でトラッシュから必要なエネルギーを回収し、再び特性『サイコエンブレイス』を使用しましょう。状況に応じて、マシマシラの特性『アドレナブレイン』でダメカンを調整し、相手のポケモンに圧力をかけましょう。ペパーやナンジャモを駆使して手札を整え、次の展開に備えましょう。サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』で積極的に攻撃し、相手のポケモンを倒していきます。

終盤の動き

サーナイトexが進化し、エネルギーが十分に確保できている終盤では、『ミラクルフォース』で一気に相手を倒し切りましょう。相手のポケモンを倒してサイドを取り、勝利を目指します。相手のポケモンのHPに注意しながら、どのポケモンを先に倒すか、またどのような順番でワザを使うかを判断します。この時、相手のデッキの構成によっては、状況に合わせた対応が必要です。リーリエのピッピexをうまく使用すれば、相手の弱点を突いた攻撃を行い、効率的にサイドを取り除くことができます。相手のポケモンのHPが低い時は、サケブシッポの『ほえさけぶ』が非常に有効です。複数のポケモンを展開できている終盤では、相手の状況に合わせて柔軟に戦術を変えることが重要です。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 348/190】: 高火力ワザ『ミラクルフォース』と、エネルギー加速特性『サイコエンブレイス』を持つ、このデッキの中心となるポケモン。
  • ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化の起点となるたねポケモン。
  • キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化の中間進化ポケモン。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを調整し、相手のポケモンに圧力をかける。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを効率的に与えるワザ『ほえさけぶ』を持つ。
  • フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せた状態での高火力ワザ『バルーンボム』を持つ。
  • ハバタクカミ 【SV5K 076/071】: 特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化。
  • クレッフィ 【SV4a 264/190】: 特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーするワザ『ゲノムハック』を持つ。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を調整。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守る。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するワザを持つ。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを素早く展開する。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
  • パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 手札を整える。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを増加させる。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: マシマシラに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
ハバタクカミ 【SV5K 076/071】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です