コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と複数のたねポケモンによる展開力を活かし、安定した攻めと展開を両立させたデッキです。序盤はたねポケモンで展開し、中盤以降はサーナイトexの特性でエネルギー加速とダメージ調整を行いながら、強力なワザで相手を圧倒します。
強み
- サーナイトexの安定したエネルギー加速と回復
- 豊富なたねポケモンによる展開力と柔軟性
- 状況に応じた多様な妨害手段
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ラルトス、マシマシラ、ハバタクカミ、シェイミなどをベンチに展開し盤面を構築します。ハバタクカミの特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化することで有利な展開を図ります。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで相手の攻撃を抑制します。シェイミの特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、安定した展開を維持します。状況に応じてサケブシッポやフワンテなども展開し、相手の動きを妨害します。ボウルタウンにより、たねポケモンをスムーズに展開できます。
中盤の動き
キルリアに進化させ、状況に応じてサーナイトexに進化させます。サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速し、「ミラクルフォース」による高い火力のワザで攻めます。キチキギスexも展開し、特性「さかてにとる」で山札を引き、次の展開につなげます。ミュウexの特性「リスタート」で手札を調整し、状況に合わせて柔軟に戦えます。この段階では、相手のポケモンの状態異常などを確認し、カウンターキャッチャーで相手の戦術を阻害したり、夜のタンカで必要なカードを回収したりするなど、状況に合わせた対応が重要となります。さらに、相手のポケモンにダメージが足りない場合は、追加でダメカンを乗せて調整する動きも必要です。
終盤の動き
サーナイトexとキチキギスexを軸に、強力なワザで攻め立て、サイドを奪っていきます。相手のキーカードをカウンターキャッチャーで奪うなど、状況に応じた対応を行いながら勝利を目指します。状況に合わせて、マシマシラでダメカンを調整することで、相手のポケモンを効率的に倒し、素早く勝利を目指しましょう。相手が強力なポケモンを展開してきた場合は、ミュウexの「ゲノムハック」で相手のワザを奪い、戦況を有利に進めることも可能です。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点タイプを操作し、有利な状況を作り出すのも有効な戦術です。スボミーを展開して相手の妨害を行うこともできます。
採用カードの役割
- カード名:ラルトス【SV1S 083/078】:サーナイトexへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開の軸。
- カード名:キルリア【SV1S 084/078】:サーナイトexへの進化に必要なポケモン。優秀なワザを持つ。
- カード名:キルリア【SV1S 027/078】:サーナイトexへの進化に必要なポケモン。優秀なワザを持つ。
- カード名:サーナイトex【SV1S 092/078】:デッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」と強力なワザでゲームを支配する。
- カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替え、有利な状況を作り出す。
- カード名:サケブシッポ【SV8a 071/187】:ダメカンを相手のポケモンに与えるワザを持つ。
- カード名:フワンテ【SV4a 083/190】:ダメカンを相手のポケモンに与えるワザを持つ。
- カード名:ハバタクカミ【SV5K 076/071】:特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化する。
- カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズの使用を妨害する。
- カード名:シェイミ【SV9a 066/063】:特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る。
- カード名:キチキギスex【SVN 002/045】:特性「さかてにとる」で山札を引く。強力なワザを持つ。
- カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を操作する。
- カード名:ミュウex【SV4a 327/190】:特性「リスタート」で手札を調整する。相手のワザを奪うワザを持つ。
- カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名:ハイパーボール:山札から特定のポケモンを手札に加える。
- カード名:ふしぎなアメ:1進化ポケモンを飛び越えて進化させる。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):山札からグッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
- カード名:勇気のおまもり:たねポケモンの最大HPを上げる。
- カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させる。
- カード名:ナンジャモ:手札をすべてトラッシュし、サイドの数だけ山札を引く。
- カード名:博士の研究:手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
- カード名:マツバの確信:相手のベンチの数だけ山札を引く。
- カード名:ボウルタウン:各ターンにたねポケモンを1枚ベンチに出せる。
- カード名:基本超エネルギー:超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
- カード名:基本悪エネルギー:悪タイプのポケモンにエネルギーをつける。
コメントを残す