【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの高火力と、オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による高速展開を軸に、相手を圧倒するデッキです。複数のexポケモンによるサイドの効率的な獲得を目指します。

強み

  • 序盤から安定した展開とエネルギー加速を実現する。
  • タケルライコexの強力なワザで、相手のポケモンを次々と倒せる。
  • 状況に応じて対応できる柔軟性と、サイドレースを有利に進める戦術を備える。

序盤の動き

先攻を取った場合は、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、『みどりのまい』でエネルギー加速を図ります。その後、他のたねポケモンをベンチに展開します。後攻の場合は、相手の展開状況を見て、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出すか、他のポケモンを展開するかを判断します。キチキギスexの『さかてにとる』による山札回復も活用します。序盤は手札を整えながら、盤面を整えることに注力し、状況に応じてネストボールやハイパーボールでポケモンを展開します。大地の器で安定したエネルギー供給を確保します。

中盤の動き

中盤は、展開したポケモンにエネルギーを供給して攻撃を開始します。オーガポンみどりのめんexの『まんようしぐれ』による追加ダメージを、状況に応じて活用します。タケルライコexの『きょくらいごう』は、複数のエネルギーをトラッシュすることで大きなダメージを狙います。イキリンコexの『きあいをいれる』でエネルギーを配分し、ラティアスexの『スカイライン』効果で、たねポケモンの逃げエネコストを削減します。状況に合わせて、プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーを使い、相手のポケモンをコントロールします。さらに、ポケギア3.0でサポートカードをサーチし、状況に応じた対応を図りながら、手札を維持します。

終盤の動き

終盤は、相手の残りのサイド数と、自分の場の状況を考慮しながら戦います。タケルライコexと、他のポケモンexによる攻撃で一気にサイドを取っていきます。状況によっては、ジャッジマンやナンジャモなどのサポートカードを使って、手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めます。相手が強力なポケモンexを残している場合は、ボスの指令を使ってバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。タケルライコexの『はじけるほうこう』は、手札をトラッシュして山札を一気に6枚引くことで、終盤のリソース管理に役立ちます。ゼロの大空洞やジャミングタワー、ロケット団の監視塔などのスタジアムを使い、相手の戦術を妨害します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: 高火力アタッカーとして、相手のポケモンを倒す役割を担います。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: 『みどりのまい』によるエネルギー加速で、デッキ全体の動きを支えます。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 序盤のエネルギー加速と、中盤以降のエネルギー供給をサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 状況に応じて山札を引いて、展開を維持する役割です。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネを軽減し、柔軟な展開をサポートします。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を操作したり、相手のポケモンをやけどにする役割です。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 後半の追加ダメージによる火力を出す役割です。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加のドラゴンタイプのポケモンとして、火力と展開補助を担当します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なカードです。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、ポケモンをサーチするカードです。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする重要なカードです。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする役割を担います。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する役割です。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから多くのエネルギーを回収する役割です。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、有利な展開をサポートするACE SPECカードです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える重要なカードです。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する役割です。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐです。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポートです。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作るサポートカードです。
  • カード名: アカマツ: 様々なタイプのエネルギーを供給するサポートです。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュするサポートです。
  • カード名: ナンジャモ: 手札とサイドを調整するサポートです。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やすスタジアムです。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムです。
  • カード名: ロケット団の監視塔: ポケモンの特性を無効化するスタジアムです。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーです。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーです。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です