【ポケカ】テツノカイナex環境デッキ紹介(2024/04/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: カワズ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、テツノカイナexとミライドンexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する高速デッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、強力なワザで相手を削り、終盤にはテツノカイナexの圧倒的な火力を活かして勝負を決めます。

強み

  • 高い打点と安定性
  • 豊富な展開力と妨害手段
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻の場合、まずネストボールやハイパーボールでテツノカイナex、ミライドンex、その他のたねポケモンを展開します。バチュルのワザは使用できません。後攻なら、相手の動きを見てからネストボール、ハイパーボールを使い、テツノカイナex、ミライドンex、その他のたねポケモンを展開します。この段階では、相手の展開を阻害する動きは控えめにし、自分の盤面を構築することに集中します。ベンチにミュウexやリーリエのピッピex、キチキギスexなどを展開し、次のターン以降の戦いに備えます。素早い展開が重要で、相手の妨害を受けにくいポケモンを優先的に展開していくべきです。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンと、追加で展開したポケモンで攻撃を開始します。ミライドンexのタンデムユニットでさらにポケモンを展開し、相手のポケモンを倒してサイドを取りながら、盤面を有利に進めます。テツノカイナexの攻撃は、状況に応じてアームプレスとごっつあんプリファイを使い分けます。相手のポケモンのHPや、残りのサイド状況などを考慮して、最適なワザを選択するのが重要です。また、グッズやサポートを駆使して、さらにポケモンを展開したり、エネルギー加速をしたり、相手の動きを妨害します。このフェーズで相手の主力ポケモンを倒すことができれば、終盤への流れを有利に運ぶことができます。

終盤の動き

テツノカイナexの高火力と、他のポケモンによるサポートで、相手を一気に押し切ります。相手の残りのポケモンの数や、サイドの枚数などを考慮しながら、攻撃を仕掛けていきます。相手のキーカードをプライムキャッチャーで奪うといった戦略も有効です。この段階では、相手の動きを完全に封じ込めることを目指します。そして、相手のサイドを全て取りきることを目標に、最後まで集中して戦います。このフェーズでは、相手の妨害手段を確実に処理することが勝利に繋がる重要なポイントです。

採用カードの役割

  • テツノカイナex 【SV8a 054/187】: デッキの主力アタッカー。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • バチュル 【SV7 032/102】: 序盤のエネルギー加速役。素早くエネルギーを供給し、攻撃を可能にする。
  • ミライドンex 【SV4a 071/190】: 展開役。タンデムユニットで複数枚のたねポケモンを展開し、盤面を有利にする。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 状況に合わせて相手のワザをコピーし、対応する。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手の弱点を統一し、攻撃の効率を高める。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンが倒れた際に山札を引いて、展開を継続する。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 状況に応じて強力な一撃を与える。
  • ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高HPと特性で、安定したアタッカーとして活躍。
  • テツノイサハex 【SV5M 084/071】: ラピッドバーニアでエネルギー加速とポケモン入れ替えを行う。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃走コストを軽減。
  • ネストボール: たねポケモンを展開するための重要なサーチカード。
  • ハイパーボール: 手札を調整しながらポケモンをサーチする。
  • ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出す。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを底上げする。
  • 緊急ボード: ポケモンの逃げやすさを向上させる。
  • ブーストエナジー 未来】: 未来のポケモンのワザの威力を向上させる。
  • ヘビーバトン: きぜつしたポケモンからエネルギーを回収する。
  • アカマツ: 必要な基本エネルギーを手札に加え、盤面を構築する。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開に影響を与える。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出す。
  • 基本草エネルギー: エネルギー供給。
  • 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • 基本超エネルギー: エネルギー供給。
  • 基本鋼エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です