【ポケカ】バシャーモex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: だいたろう
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、バシャーモexの高火力を活かした、高速でアグレッシブな戦いを展開するデッキです。序盤から終盤まで、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒します。

強み

  • バシャーモexの圧倒的な火力
  • 豊富なサーチ手段と展開力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、アチャモの特性「もってくる」で手札を増やし、次のターン以降の展開につなげます。ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを素早くサーチし、ベンチに展開していきます。クエスパトラexの特性「まばゆいしせん」による相手のエネルギー加速阻害も、この段階から意識していきます。ヒラヒナは序盤の手札に来た場合に、クエスパトラexへの進化をスムーズに進める役目を担います。

中盤の動き

バシャーモexが進化したら、大地の器や夜のタンカを使い、基本エネルギーを供給します。バシャーモexの特性「たぎるとうし」で、トラッシュにある基本エネルギーを回収し、より多くのエネルギーを供給することで、バーニングソルトによる200ダメージを狙います。モモワロウexの特性「しはいのくさり」でバトル場にいるポケモンを入れ替え、どく状態にさせ、相手を妨害します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で、相手の妨害によって倒れてしまったポケモンを補い、手札を補充します。マシマシラは、相手のポケモンにダメージカウンターをのせ替え、相手の盤面を崩します。また、必要に応じてカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。

終盤の動き

相手がサイドを取られ、終盤に差し掛かった場合、バシャーモexのバーニングソルトで一気に勝負を決めます。この段階では、すでに十分なエネルギーが確保されているはずです。ミュウexの特性「リスタート」とペパーを組み合わせ、手札を補充し、安定した展開を続けます。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」は、相手の弱点を統一することで、ダメージ計算を有利に進めます。残りのモモワロウexや、キチキギスexは、相手のポケモンを処理したり、相手の妨害を封じる役割を担います。カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーカードを排除し、勝利を掴みます。

採用カードの役割

  • カード名: バシャーモex 【SVM 016/175】: このデッキの主軸となるポケモン。特性「たぎるとうし」とワザ「バーニングソルト」で、相手を圧倒的な火力で攻め潰します。
  • カード名: ワカシャモ 【SV10 019/098】: バシャーモexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名: アチャモ 【SV10 018/098】: バシャーモexへの進化に必要なたねポケモン。特性「もってくる」で手札補充を行います。
  • カード名: クエスパトラex 【SV4a 323/190】: 特性「まばゆいしせん」で相手のエネルギー加速を妨害します。
  • カード名: ヒラヒナ 【SV4M 032/066】: クエスパトラexへの進化に必要なたねポケモン。序盤の状況に応じて、素早く展開し、進化をサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で手札補充と、相手の妨害からの回復を行います。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 219/187】: 特性「しはいのくさり」で相手のポケモンをどく状態にし、妨害します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で、相手の弱点を統一します。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性「リスタート」で手札補充を行います。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で、相手のポケモンにダメージカウンターをのせ替えます。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: モモワロウexと併用し、相手のポケモンをどく状態にし、妨害します。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): ベンチにたねポケモンを展開するための強力なカードです。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開するためのカード。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする定番のグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
  • カード名: カウンターゲイン: サイドの枚数差を利用して、エネルギーコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直すサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを展開するためのスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
クエスパトラex 【SV4a 323/190】
クエスパトラex 【SV4a 323/190】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
モモワロウex 【SV8a 219/187】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です