【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: クイーン
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの圧倒的な打点と、ジュラルドン、キチキギスexといった強力なたねポケモンを組み合わせた、高速高火力デッキです。序盤から中盤にかけて素早く展開し、終盤にはブリジュラスexでフィニッシュを狙います。システムポケモンと豊富なサーチカードで安定性を高め、相手の妨害にも対応できるよう構築されています。

強み

  • ブリジュラスexの高火力と弱点無効
  • 豊富なサーチカードによる安定した展開力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずジュラルドンをバトル場に出し、他のたねポケモンをベンチに展開します。後攻の場合は、相手の展開状況を見ながら、ジュラルドン、キチキギスex、マシマシラなどを展開します。イキリンコexの特性『イキリテイク』は最初の自分の番にしか使えないため、先攻ならばこのターンに、後攻ならば次のターンに使い、手札をリフレッシュし、必要なカードを確保します。ネストボール、ハイパーボール、夜のタンカを駆使して、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。大地の器で基本鋼エネルギーをサーチし、ブリジュラスexの進化に必要なエネルギーを確保します。ボウルタウンがあればたねポケモンの展開が加速します。

中盤の動き

ジュラルドンとキチキギスexでダメージを与えつつ、ブリジュラスexに必要なエネルギーを確保します。ブリジュラスexへの進化を目指しつつ、相手の動きを妨害します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の攻撃を牽制したり、ダメージレースを有利に進めたりします。状況に応じて、ナンジャモ、博士の研究、フトゥー博士のシナリオ、ゼイユなどのサポートカードを使い、手札を整え、展開を加速させます。相手のポケモンexには、からておうの稽古でダメージを強化したワザで攻撃します。

終盤の動き

ブリジュラスexが進化したら、特性『ごうきんビルド』でトラッシュからのエネルギー回収を行い、メタルディフェンダーで一気に勝負を決めます。相手の攻撃をメタルディフェンダーの弱点無効効果で耐えながら、次のターンで勝利を目指します。状況に応じてボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。手札が枯渇してきた場合は、ポケギア3.0やシークレットボックスでサーチを行い、必要なカードを補充します。相手のデッキタイプや残りHPを考慮し、攻撃と防御をバランスよく行い、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ブリジュラスex 【SV7a 088/064】: デッキの中心となるポケモン。特性とワザで強力な攻撃を仕掛け、ゲームを支配します。
  • ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化元。序盤の展開を支える重要なたねポケモンです。
  • イキリンコex 【SV4a 337/190】: 特性『イキリテイク』で序盤の手札を調整します。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行います。
  • ジーランス 【SV5K 077/071】: 特性『きおくにもぐる』で進化前のワザを使用できます。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えます。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズです。
  • ロケット団のびっくりボム: 相手ポケモンにダメージを与えるグッズです。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンをサーチするグッズです。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収します。
  • 大地の器: 基本鋼エネルギーをサーチします。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収します。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 手札をトラッシュすることでグッズ、サポートなど様々なカードをサーチできます。
  • ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズです。
  • ラッキーメット: ワザのダメージを受けた際に山札を引けるポケモンのどうぐです。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートです。
  • からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させるサポートです。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポートです。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポートです。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートです。
  • ゼイユ: 手札をリフレッシュするサポートです。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすいスタジアムです。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアムです。
  • 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
ブリジュラスex 【SV7a 088/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です