【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: フウセン
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと、その他のポケモンexによる盤面展開を軸とした、攻守両面でバランスの取れたデッキです。序盤は素早いポケモン展開で盤面を有利に進め、中盤以降はミライドンexの『フォトンブラスター』による決定打で勝利を目指します。

強み

  • ミライドンexの強力なワザによる高い打点
  • 複数のポケモンexによる安定した展開力と高い耐久性
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、まず、ネストボールやハイパーボールでバチュル、ミライドンexなどのたねポケモンをベンチに展開します。デンチュラの特性『ふくがん』で、相手の特性を持つポケモンへのダメージを増加させることができます。この段階では、相手の攻撃を耐えつつ、次の展開につなげる動きを重視します。ピカチュウexの特性『がんばりハート』は、相手の攻撃を耐え、場を維持する役割を担います。

中盤の動き

序盤の展開を元に、ミライドンexや他の強力なポケモンexをバトル場に出して攻撃を開始します。ミライドンexの特性『タンデムユニット』でさらにポケモンを展開して盤面を有利に広げ、相手の攻撃を凌ぎつつ、着実にダメージを与えていきます。ペパーやアカマツなどのサポートカードを駆使して、必要なカードを手札に加え、状況に応じて適切な行動を取ります。ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』で、相手のサイド数を考慮した攻撃が可能になります。キチキギスexの特性『さかてにとる』で、ポケモンのきぜつを逆手に取ったドローを行うことができます。ミュウexの『ゲノムハック』で相手のワザを奪って使用することもできます。 テツノツツミの『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることができます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなったら、ミライドンexの『フォトンブラスター』で一気にダメージを与え、勝利を目指します。相手のポケモンexの特性やワザを考慮しながら、残りの手札やエネルギーを有効活用し、勝利を目指します。状況によっては、相手のポケモンexの攻撃を耐えながら、次のターンに備えることも重要です。複数のポケモンexの存在は、このデッキの耐久性を高めてくれます。ラティアスexの『スカイライン』は、ポケモンの逃げエネルギーを減らす効果を持ちます。必要なエネルギーを確保するために、すごいつりざおや大地の器などのグッズをうまく活用することが重要になります。ボスの指令などで、相手の重要なポケモンをバトル場に出して倒す、という戦略も有効です。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: デンチュラの進化前のポケモンとして、序盤の展開をサポートします。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化し、特性『ふくがん』で相手の特性を持つポケモンへのダメージを増加させます。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『フォトンブラスター』で、220ダメージを与えます。次のターンはワザが使えません。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高いHPと強力なワザを持つポケモンexとして、安定した攻撃力を提供します。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 特性『がんばりハート』で、ダメージを耐えながら場に残ることができます。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 208/165】: 特性『リスタート』で手札を調整し、相手のワザをコピーできるワザを持っています。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高いHPと強力なワザを持つポケモンexとして、終盤の押し込みに貢献します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を統一し、攻撃を有利に進めることができます。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性『ラピッドバーニア』でエネルギーを付け替え、状況に対応できます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』でポケモンのきぜつを逆手に取ったドローを行うことができます。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネルギーを無効化します。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なアイテムです。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするアイテムです。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするアイテムです。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするアイテムです。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるACE SPECです。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収できます。
  • カード名: 力の砂時計: 自分の番の終わりに、基本エネルギーを付けられます。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させます。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネルギーを減少させます。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンの逃げエネルギーを無効化し、ダメージ増加効果を与えます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えられます。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけられます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートです。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本草エネルギー: デンチュラなどの草タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本超エネルギー: ミュウexなどの超タイプのポケモンに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ミライドンex 【SV1V 037/078】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です