コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を軸に、素早い展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はバチュル、テツノカイナex、ピカチュウexなどのたねポケモンで展開し、中盤以降はミライドンexの特性「タンデムユニット」でさらにポケモンを展開、圧倒的な火力を叩き込みます。豊富なサポートカードとグッズで盤面をコントロールし、終盤まで安定した展開を維持します。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
- 多様なたねポケモンによる盤面制圧
- 豊富なサポートカードとグッズによる盤面コントロール
序盤の動き
先攻1ターン目は、手札状況次第でバチュルを展開し、特性「バチュチャージ」でエネルギー加速を行います。次のターン以降のミライドンex展開に備えます。エネルギー加速ができない場合は、次のターンに展開できるよう、必要なカードを確保します。ベンチにポケモンを展開する事は出来ません。
中盤の動き
ミライドンexをバトル場に出し、「タンデムユニット」でピカチュウexやテツノカイナexを展開していきます。ミライドンexの「フォトンブラスター」でダメージを与えつつ、相手の状況に合わせて、テツノカイナexの「アームプレス」や「ごっつあんプリファイ」で追加ダメージやサイドの獲得を目指します。状況に応じてリーリエのピッピexやガチグマ アカツキex、ミュウexなど、状況に応じて対応していきます。ベンチにはキチキギスex、ラティアスexなどを配置し、相手の妨害や、次のターンの準備を行っていきます。 ペパーやアカマツなどのサポートカードで、必要なカードを手札に加え、安定した展開を維持しましょう。このフェーズでは、相手の動きを見ながら、ミライドンexとその他のポケモンでダメージを与えて攻勢を続けます。
終盤の動き
残りサイドが少なくなってきたら、強力なワザを持つポケモンを積極的に使い、相手のポケモンを倒していきます。ミライドンexの「フォトンブラスター」は、相手のポケモンを一気に倒すのに有効です。サイドが僅少の場合はガチグマ アカツキexで一撃を狙います。キチキギスexの「クルーエルアロー」は、相手のベンチポケモンにも攻撃できるので、状況に応じて使い分けていきましょう。 ボスの指令で相手のポケモンを入れ替えたり、ナンジャモで相手の戦術を妨害したり、状況に応じたカードを使って、勝利を目指しましょう。このフェーズでは、場の状況に合わせて柔軟に対応し、勝利を掴み取ることが重要です。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: 序盤のエネルギー加速役として活躍。特性「バチュチャージ」で手早くエネルギーを展開します。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: このデッキの主役ポケモン。特性「タンデムユニット」と強力なワザ「フォトンブラスター」で相手を圧倒します。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: 強い攻撃力を持つポケモン。ワザ「アームプレス」や「ごっつあんプリファイ」でダメージを与え、サイドを取りに行きます。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高HPとワザ「トパーズボルト」を持つ、強力なアタッカー。ミライドンexと合わせて、強力な攻撃を仕掛けていきます。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 098/071】:特性「ラピッドバーニア」で、エネルギー移動とバトル場との入れ替えで状況対応ができます。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】:特性「フェアリーゾーン」で、相手のポケモンの弱点を統一します。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】:高HPと強力なワザ「ブラッドムーン」を持つ。終盤の一撃に期待します。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】:特性「リスタート」で手札を調整できます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】:特性「さかてにとる」で山札を引きます。ベンチポケモンにも攻撃できるワザも持ちます。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃走を容易にします。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】:バチュルからの進化ポケモン。特性「ふくがん」で強力な攻撃をサポートします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを探し出すためのグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリサイクルを行うためのグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場に呼び出し、入れ替えるためのACE SPEC。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するためのポケモンのどうぐ。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザと逃走を強化するためのポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃走を容易にするポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるための強力なサポート。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるためのサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるためのサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするためのサポート。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す