【ポケカ】ミロカロスex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: .あしゅ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』と、様々な耐性を持つポケモンexを組み合わせた耐久型デッキです。相手の攻撃を耐えつつ、ミロカロスexの高火力技『ヒプノスプラッシュ』で勝負を決め、リキキリンexやオーガポンexといった強力なポケモンexでサイドレースを有利に進めます。

強み

  • ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』によるテラスタル対策
  • リキキリンexとオーガポンexの多様な耐性と高火力
  • 豊富なサーチカードと手札調整による安定性

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ピィとマシマシラのどちらかを優先的に展開し、手札を確保しつつ状況に応じたポケモンを展開します。ヒンバスからミロカロスexへの進化、キリンリキからリキキリンexへの進化を視野に入れつつ、状況に応じてイシズマイからイワパレスへの進化も検討します。ネストボールやなかよしポフィンを使い、必要なポケモンを手早く展開します。 ボウルタウンを展開できれば、次のターンからのポケモン展開を加速させます。 序盤は、相手へのプレッシャーよりも自身の盤面構築に集中しましょう。 マシマシラの特性『アドレナブレイン』は、相手の攻撃でダメージを受けてしまったポケモンへの対処などに使用します。

中盤の動き

ミロカロスexとリキキリンex、オーガポンexといった強力なポケモンexを進化させ、盤面を強化します。ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』と、リキキリンexとオーガポンexのそれぞれの特性を活かし、相手の攻撃をいなしていきます。 ポケギア3.0やペパーといったサポートカードを活用し、必要なカードを手札に加え、盤面を有利に進めていきます。 状況に応じて、カウンターキャッチャーを使い相手のキーカードを奪取するなど積極的に攻勢に出ていきます。 博士の研究による手札の入れ替えで、安定した展開を維持します。

終盤の動き

ミロカロスexの『ヒプノスプラッシュ』や、リキキリンexの『ダーティビーム』、オーガポンexの『ぶちやぶる』といった強力なワザで、相手のポケモンを倒していきます。 状況に応じて、ナンジャモやボスの指令などのサポートカードを使い、相手の動きを制限したり、有利な状況を作ったりします。 相手のポケモンexを倒すことで、サイドを効率的に取り、勝利を目指します。 最後に残ったポケモンのHPや相手の残りのサイド数を考慮し、最適な戦略で勝利を目指しましょう。 ミロカロスexの特性が活きる状況では、積極的に相手の攻撃を受けることで相手の戦術を崩すことも有効な手段です。

採用カードの役割

  • カード名: ミロカロスex 【SV8 026/106】: 特性『きらめくウロコ』でテラスタルポケモンの攻撃を防ぎ、高火力技『ヒプノスプラッシュ』で相手を倒す。
  • カード名: ヒンバス 【SV8 025/106】: ミロカロスexの進化元。
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: 特性『テイルアーマー』でたねポケモンexの攻撃を防ぎ、『ダーティビーム』で高火力を出す。
  • カード名: キリンリキ 【SV5a 034/066】: リキキリンexの進化元。
  • カード名: イワパレス 【SV9a 067/063】: 特性『しんぴのいしやど』でexポケモンの攻撃を防ぎ、『グレートシザー』で高火力を出す。
  • カード名: イシズマイ 【SV9a 007/063】: イワパレスの進化元。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 特性『いしずえのかまえ』で特性を持つポケモンの攻撃を防ぎ、『ぶちやぶる』で高火力を出す。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動し、相手の攻撃を妨害する。
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札を補充する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ】: ベンチポケモンにエネルギーをつける。
  • カード名: ゴージャスマント: ポケモンのHPを上昇させる。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: ポケモンのHPを上昇させる。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュし、7枚引く。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨て、サイドの枚数ぶんカードを引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: リキキリンexに使用する。
  • カード名: 基本水エネルギー: ミロカロスexに使用する。
  • カード名: 基本超エネルギー: リキキリンex、マシマシラに使用する。
  • カード名: 基本草エネルギー: イワパレスに使用する。
  • カード名: 基本闘エネルギー: オーガポンexに使用する。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 状況に応じて使用する。
  • カード名: ミストエネルギー: 状況に応じて使用する。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です