【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: タロム
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexとピジョットexを軸とした高速展開と、強力なワザによる攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は、素早いポケモンの展開と、システムポケモンによる手札補充、サポートカードを駆使した盤面構築を行います。中盤以降は、強力なリザードンexの特性とワザで、一気に勝負を決めます。ピジョットexの特性『マッハサーチ』は、必要なカードを手札に加えるのに役立ちます。

強み

  • リザードンexの高い火力と、特性『れんごくしはい』による高速エネルギー加速
  • ピジョットexの『マッハサーチ』による安定したカードサーチ
  • 豊富なサポートカードとグッズによる盤面構築と安定性

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、ヒトカゲをベンチに展開し、次のターン以降の展開を準備します。ネストボールやなかよしポフィンを使い、手札にあるたねポケモンをベンチに展開していきます。ポッポとピィも展開し、ピジョットexへの進化と、手札補充を目指します。シェイミやスボミーは、状況を見て、次のターン以降に場に出せるように準備しておきましょう。スタジアムは、ボウルタウンから選択し、展開を補助します。

中盤の動き

リザードをリザードンexに進化させ、強力なワザ『バーニングダーク』でダメージを与えます。このワザは、相手がとったサイドの枚数に応じてダメージが上昇するため、序盤から積極的に攻撃をしかけてサイドを取ることが重要です。また、ピジョットexのマッハサーチを活用し、必要なカードを安定的に手札に加え、次の展開へと繋げます。この時点で、シェイミの『はなのカーテン』が効果を発揮し始めます。相手によるベンチへの攻撃を抑制し、安定した展開を維持します。スボミーは、相手のグッズの使用を妨害し、ゲーム展開を有利に進めます。さらに、グッズのプライムキャッチャーを用いて、相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることも可能です。ペパーやナンジャモで必要なカードをサーチします。

終盤の動き

リザードンexを立て続けに展開し、その高い火力を活かして、相手のポケモンを次々と倒していきます。すでに十分なダメージを与えている場合は、サイドを確実に獲得することで勝利を目指します。この段階では、相手の残りのサイド枚数を意識し、リザードンexの特性『れんごくしはい』で効率よくエネルギーを供給することで、ゲームを有利に進めます。ピジョットexは、盤面を維持しながら、必要に応じて『マッハサーチ』で手札補充を行います。また、状況に応じてボスの指令を使用し、相手の戦略を崩し、有利な状況を継続します。シェイミとスボミーは、状況に応じて柔軟に運用し、ゲームを有利に進めていきましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: リザード 【SV4a 211/190】: フレアヴェールで相手のワザの効果を受けずにリザードンexに進化
  • カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化のためのつなぎ
  • カード名: リザードンex 【SV3 125/108】: このデッキの中心となるポケモン。特性と強力なワザでゲームを制します
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 序盤に手札を増やす役割
  • カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョン、ピジョットexへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: ピジョン 【SV4a 305/190】: ピジョットexへの進化のためのつなぎ
  • カード名: ピジョットex 【SV4a 335/190】: 特性『マッハサーチ』で必要なカードを手札に加える役割
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守り安定した展開をサポート
  • カード名: ホウオウ 【SVLS 003/022】: エネルギー加速と、状況に合わせた柔軟な対応
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンをサーチ
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、その後自分のポケモンを入れ替え
  • カード名: まけんきハチマキ: リザードンexのワザの威力を強化
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンを進化させる
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
  • カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの枚数ぶん山札を引く
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュ
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える
  • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加える
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを軽減
  • カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに展開
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexなどのワザに必要なエネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です