【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: ばっしー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの高火力と、多彩なサーチカードとシステムポケモンを組み合わせた、安定性と爆発力を両立させたデッキです。序盤はシステムポケモンで手札を整え、中盤以降はリザードンexのバーニングダークで一気に勝負を決めます。

強み

  • リザードンexの高火力によるワンパンキル
  • 安定したリザードンexへの進化ルート
  • 豊富なサーチカードとシステムポケモンによる盤面制圧

序盤の動き

後攻であれば、初手にスピンロトムやノコッチを引ければ、ファンコールやともだちをさがすで手札を増やし、有利な展開を目指します。なかよしポフィンで早期にたねポケモンを展開し、リザードへの進化を加速させることも重要です。ボウルタウンを引ければ、たねポケモンの展開をさらに加速させることができます。先攻の場合は、初ターンはサポート・ワザが使えないため、ヒトカゲを出し、次のターンにリザードに進化させる準備をします。

中盤の動き

リザードンexに進化させ、れんごくしはいで大量のエネルギーを付け、バーニングダークで高火力を叩き込みます。キチキギスクルーエルアローでベンチポケモンに100ダメージを与えて、サイドを取りながら有利に進めます。ノコッチ、ノココッチ、ノココッチexといったシステムポケモンで手札補充を行いながら、リソース管理を徹底します。また、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のキーカードを無力化していくのも重要です。状況に応じて、ポケモンいれかえでリザードンexを守りながら、ダメージレースを有利に進めます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、一気にリザードンexのバーニングダークで押し切ります。相手のポケモンexを倒して、サイドを2枚ずつ獲得していくことで、素早く勝利を目指しましょう。手札が不足してきた場合は、夜のタンカ、ポケギア3.0でリソースを補充します。また、プライムキャッチャーで相手のポケモンと入れ替えて攻撃を阻止、あるいは有利な状況を作るといったテクニックも重要になってきます。ジャミングタワーで相手のどうぐの効果を無効化して、戦いを有利に進めることも可能です。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV4a 331/190】: このデッキの中心となるポケモン。れんごくしはいで大量のエネルギーを付け、バーニングダークで高いダメージを与えて相手を圧倒します。
  • カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化前のポケモン。フレアヴェールで相手の攻撃を無効化し、進化をスムーズに進めます。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV4a 210/190】: リザードへの進化前のポケモン。まるやけでスタジアムをトラッシュする役割も持ちます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 初ターンにファンコールでHP100以下のポケモンをサーチし、盤面の構築を加速させます。
  • カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: ともだちをさがすでポケモンを手札に加え、必要なカードをサーチします。
  • カード名: ノコッチ 【SV8a 129/187】: あなをほるで相手の攻撃を回避します。
  • カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: にげあしドローで手札を補充します。
  • カード名: ノココッチex 【SV9 120/100】: ぎゃっきょうテールで相手のポケモンexに大きなダメージを与え、ドリルブレイクで相手の効果を無視して攻撃します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: さかてにとるで手札補充を行い、クルーエルアローでベンチポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出し、展開を加速します。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加えます。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加え、リソースを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出し、状況を有利に進めます。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるためのアイテムです。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチします。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチします。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、その後自分のポケモンと入れ替えることができます。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収します。
  • カード名: カキツバタ: ポケモンとトレーナーズをサーチします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶんカードを引きます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
  • カード名: 博士の研究: 手札を捨てて7枚引きます。
  • カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに置けます。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リザードンex 【SV4a 331/190】
リザードンex 【SV4a 331/190】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です