コンセプト
このデッキは、『ロケット団のミュウツーex』の圧倒的な火力を中心とした、超高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤から積極的に『ロケット団のポケモン』を展開し、中盤以降は『ロケット団のミュウツーex』の『イレイザーボール』で大量のダメージを与え、勝利を目指します。
強み
- ロケット団のミュウツーexの高火力:強力なワザ『イレイザーボール』で、一撃で相手をKOできる。
- 豊富な妨害カード:相手の動きを妨害するグッズやサポートを多く採用し、有利な展開を維持できる。
- 安定した展開力:序盤から『ロケット団のタマンチュラ』、『ロケット団のワナイダー』を展開することで、中盤以降の『ロケット団のミュウツーex』への進化をスムーズに行える。
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、『ロケット団のタマンチュラ』を展開します。その後、『ロケット団のランス』で追加の『ロケット団のタマンチュラ』を手札に加え、次のターンに進化できるように準備します。『ロケット団のレシーバー』や『ポケギア3.0』で必要なサポートカードを探し、『大地の器』でエネルギーを確保します。これらの動きによって、中盤以降の『ロケット団のミュウツーex』の展開と、それをサポートする『ロケット団のソーナンス』、『ロケット団のミミッキュ』、『ロケット団のフリーザー』の展開を容易にします。ベンチに『ロケット団のポケモン』を複数展開することで、『ロケット団のミュウツーex』の特性『パワーセーバー』の条件を満たせるよう準備します。
中盤の動き
『ロケット団のワナイダー』の特性『チャージアップ』と『エネルギーつけかえ』を駆使して、『ロケット団のミュウツーex』に必要なエネルギーを確保します。『ロケット団のサカキ』で『ロケット団のミュウツーex』をバトル場に出して、攻撃に移ります。『イレイザーボール』で、相手のポケモンに大きなダメージを与えます。また、『ロケット団のソーナンス』の『ロケットミラー』で相手のバトルポケモンにダメカンを集中させ、一気に仕留めることもできます。『ロケット団のミミッキュ』は相手の強力なポケモンをコピーして攻撃することもできます。さらに、『ロケット団のフリーザー』の特性『レジストヴェール』で、相手の攻撃から自分のたねポケモンを守ります。状況に応じて『ハイパーボール』や『なかよしポフィン』を使い、必要なポケモンを展開し、盤面を有利にコントロールしていきます。
終盤の動き
『ロケット団のミュウツーex』による攻撃で相手を追い詰め、『イレイザーボール』でフィニッシュを目指します。相手のポケモンexを倒すために、マキシマムベルトの効果も活用します。相手のサイドが残り少なくなってきた場合は、状況を見て『カウンターキャッチャー』や『ポケモンキャッチャー』を使って相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出しましょう。また、『ロケット団のアテナ』や『ロケット団のアポロ』を使って、手札補充を行いながら、ゲームを有利に進めていきます。状況に応じて『緊急ボード』や『勇気のおまもり』で、ポケモンを強化し、ゲームを有利に進めましょう。そして、相手を圧倒的な火力で押し切り、勝利を掴み取ります。
採用カードの役割
- カード名: ロケット団のミュウツーex 【SV10 039/098】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『イレイザーボール』で、相手を一気に倒す。
- カード名: ロケット団のワナイダー 【SV10 009/098】: ロケット団のタマンチュラから進化。特性『チャージアップ』でエネルギーを回収し、ロケット団のミュウツーexにエネルギーを供給する。
- カード名: ロケット団のタマンチュラ 【SV10 008/098】: このデッキの序盤の展開を担うたねポケモン。ロケット団のワナイダーに進化する。
- カード名: ロケット団のソーナンス 【SV10 040/098】: ワザ『ロケットミラー』で相手のポケモンにダメカンを集中させるサポート役。
- カード名: ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】: ワザ『ほうせきごっこ』で相手のポケモンのワザをコピーして使うことができる。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を無効化する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行う。序盤の展開を支援する。
- カード名: ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】: 特性『レジストヴェール』でたねポケモンを守る役割。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを手札に加える。
- カード名: ロケット団のレシーバー: ロケット団のサポートを手札に加える。
- カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを別のポケモンにつけ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: ポケモンキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減する。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): ワザのダメージを増加させる。
- カード名: ロケット団のサカキ: バトル場とベンチのポケモンを入れ替える。
- カード名: ロケット団のアテナ: 手札を増やす。
- カード名: ロケット団のアポロ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ロケット団のランス: ロケット団のたねポケモンを手札に加える。
- カード名: ロケット団のファクトリー: ロケット団のサポートを使った際に山札を引けるようにする。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: ロケット団エネルギー: ロケット団のポケモンにしかつけられないエネルギー。
コメントを残す