コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、盤面を有利に進め、相手を圧倒する戦術を展開します。
強み
- サーナイトexの特性による安定した展開
- 多彩なサポートカードによる柔軟な対応力
- 終盤の強力な打点と耐久力
序盤の動き
まず、ラルトスからキルリア、サーナイトexと進化を目指します。ネストボールやハイパーボールで効率的にポケモンを展開し、盤面を有利に展開することで、スムーズに進化させ、サーナイトexをバトル場に配置します。フワンテ、サケブシッポ等のたねポケモンも状況に応じて展開し、相手の攻撃を牽制したり、相手の場を荒らすことで、より有利な展開を目指します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」も活用し、相手の展開を遅らせたり、ダメージ調整を行います。リーリエのピッピexを出し、フェアリーゾーン効果で相手の弱点を無効化することで、ダメージを軽減し、有利に試合を進めることも狙えます。シェイミとスボミーは、状況に応じて、相手の攻撃を無効化したり、相手のグッズの使用を封じるなど、柔軟な対応を目指します。サポートやワザの使用は2ターン目以降になります。
中盤の動き
サーナイトexがバトル場にいる状態を維持し、特性「サイコエンブレイス」を繰り返し使用して、エネルギーを加速させ、ミラクルフォースで190ダメージによる攻撃を仕掛けます。この段階では、すでに序盤で展開したシステムポケモンも活用し、相手の動きを妨害しつつ、自身の展開をさらに進めます。キチキギスexも投入し、相手のポケモンに100ダメージを叩き込むことで、相手の戦力を削り、試合を有利に進めます。また、状況に応じてロケット団のミミッキュを使い、相手のテラスタルポケモンのワザを奪い、相手の戦術を攪乱します。手札補充には、博士の研究、ナンジャモ、ペパーを使い、安定した手札を維持しながら、試合展開を有利に進めます。その他のグッズは状況に応じて使い分けます。
終盤の動き
サーナイトexの高打点と、特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー供給で、相手を圧倒します。この段階では、キチキギスexとサーナイトexの2体で、相手を確実に倒しきる戦略を目指します。ボスの指令、カウンターキャッチャーなどのサポートカードを駆使して、相手の戦力を確実に削り、サイドを取り切ります。勇気のおまもり等のアイテムも使用し、サーナイトexの耐久性を高め、相手の攻撃にも耐えながら、確実に勝利を掴みます。この終盤では、これまで展開したポケモンとカードを総動員して、相手を圧倒し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、高火力のワザ「ミラクルフォース」で相手を攻撃します。
- カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。
- カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化前のたねポケモン。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を無効化し、ダメージを軽減します。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメージを与えつつ、相手の動きを妨害します。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメージを与えつつ、相手の動きを妨害します。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替えることで、相手の展開を妨害します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】:特性「さかてにとる」で山札を引くことで、手札を確保し、高火力のワザ「クルーエルアロー」で相手を攻撃します。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」で、ベンチポケモンを守ります。
- カード名: ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】: 相手のテラスタルポケモンのワザを奪います。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして、山札を7枚引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー。
コメントを残す