【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ろくちょーめ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」による高速ドローと、ヒビキのバクフーンによる強力な火力を活かした、安定性と爆発力の両方を兼ね備えたデッキです。コレクレーとサーフゴーexの進化ラインで盤面を構築し、ヒビキのヒノアラシ、ヒビキのマグマラシ、ヒビキのバクフーンによる炎タイプの攻撃で相手を圧倒します。

強み

  • 安定した手札補充: コレクレーの「ちいさなおつかい」、サーフゴーexの「ボーナスコイン」で安定して手札を補充し、必要なカードを常に確保できます。
  • 強力な火力: ヒビキのバクフーンの「バディブラスト」はトラッシュにある「ヒビキの冒険」の枚数によってダメージが変動し、状況に応じて大きなダメージを与えることができます。
  • 多彩なサポートカード: ペパー、ヒビキの冒険、ボスの指令など、状況に応じたサポートカードが採用されており、柔軟な対応が可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールでコレクレーとヒビキのヒノアラシを展開します。その後、コレクレーからサーフゴーexに進化させ、「ボーナスコイン」で手札を増やしつつ、盤面を構築します。ヒビキのヒノアラシは、序盤のポケモンを倒すために使用します。2ターン目以降にペパーやヒビキの冒険で必要なカードをサーチし、次の展開に備えます。マシマシラは序盤から相手の妨害をしたり、ダメージ調整に使います。

中盤の動き

サーフゴーexの「ボーナスコイン」で手札を補充し、ヒビキのヒノアラシからヒビキのマグマラシ、そしてヒビキのバクフーンへと進化させます。ヒビキのマグマラシの特性「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」を手札に加え、ヒビキのバクフーンの攻撃につなげます。エネルギー転送PROで、必要なエネルギーを確保します。キチキギスexは相手が強力なポケモンを展開してきた場合の切り札として活用します。また、状況に応じてボスの指令を使い、相手のポケモンを入れ替えて有利な状況を作ります。

終盤の動き

ヒビキのバクフーンの「バディブラスト」で相手を圧倒します。トラッシュに溜まった「ヒビキの冒険」の枚数が多いほどダメージが大きくなるので、状況に応じてサポートカードを使いながら、ダメージを最大化します。スーパーエネルギー回収でエネルギーを回収し、次の攻撃に備えます。また、カウンターキャッチャーを使い、相手の妨害をしながら、確実に勝利を目指します。サーフゴーexの特性と、ヒビキのバクフーンの火力で、一気に勝負を決めます。必要に応じて夜のタンカを使い、必要なカードを回収します。

採用カードの役割

  • コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元であり、特性「ちいさなおつかい」でエネルギーを手札に加える役割を担います。
  • サーフゴーex 【SV8a 220/187】: デッキの中心となるポケモンex。特性「ボーナスコイン」で安定して手札を補充し、ゲームを有利に進めます。
  • ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのバクフーンへの進化ラインの最初のポケモン。
  • ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化ラインのポケモンで、特性「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」をサーチします。
  • ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: デッキの主力アタッカー。「バディブラスト」で大きなダメージを与えます。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替える特性「アドレナブレイン」を持つポケモン。相手の妨害やダメージ調整に使います。
  • キチキギスex 【SV6a 089/064】: 相手のベンチポケモンにダメージを与えることができるポケモンex。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンを手札に加えます。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えるACE SPECカードです。
  • 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで基本エネルギーを手札に加えるグッズです。
  • スーパーエネルギー回収: 手札を2枚トラッシュすることでトラッシュから基本エネルギーを手札に加えるグッズです。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるグッズです。
  • カウンターキャッチャー: サイドの残り枚数が相手より多い場合、相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズです。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐです。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートです。
  • ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加えるサポートです。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートです。
  • ナンジャモ: 手札を全て捨ててサイドの枚数ぶん引くサポートです。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアムです。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexにエネルギーをつけます。
  • 基本炎エネルギー: ヒビキのポケモンにエネルギーをつけます。
  • 基本草エネルギー/基本水エネルギー/基本雷エネルギー/基本超エネルギー/基本闘エネルギー/基本悪エネルギー: 必要に応じて対応するポケモンに使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です