【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: シロ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』と、コレクレー、そして豊富なサーチカードを駆使して、毎ターン大量のエネルギー加速と、高火力の『ゴールドラッシュ』による攻めを展開するデッキです。キチキギスexは序盤の安定感を高め、ハッサムは終盤の盤面処理を担います。

強み

  • 毎ターン大量のエネルギー加速が可能
  • 状況に応じて柔軟な対応ができる
  • 強力な攻撃で相手を圧倒できる

序盤の動き

先攻1ターン目は、ワザが使えないため、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを探し、ネストボールでコレクレーを展開します。その後、コレクレーの『ちいさなおつかい』で必要なエネルギーを探し、サーフゴーexへの進化を目指します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は、相手の妨害に対処したり、状況の打開に役立ちます。キチキギスexの『さかてにとる』は、ポケモンが倒れた場合のアドバンテージを取り戻す手段となります。

中盤の動き

サーフゴーexが進化したら、特性『ボーナスコイン』と、追加でサーチしたエネルギーカードでエネルギー加速を行い、『ゴールドラッシュ』で攻撃します。手札にあるエネルギーを積極的にトラッシュすることで、高いダメージを与えることができます。状況に合わせて、ポケモンいれかえやとりかえチケットでポケモンを入れ替え、有利な状況を保ちます。ハッサムやタギングルなどの進化ポケモンも、この段階で進化させて戦力として活用します。夜のタンカやスーパーエネルギー回収を活用して、エネルギーを確保し続けます。状況によっては、相手のポケモンをボスの指令で入れ替えたり、ロケット団の監視塔で特性を封じたりすることで、相手を妨害します。

終盤の動き

中盤で展開したサーフゴーexと他のポケモンで、相手を圧倒的に攻め倒します。ハッサムの『パニッシュシザー』は、相手の特性を持つポケモンの数に比例してダメージが増加するため、終盤の強力な攻撃手段となります。相手のポケモンを倒したら、サイドを取り、勝利を目指します。キチキギスexの『さかてにとる』は、終盤でも重要な役割を果たします。状況に合わせて、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を維持します。

採用カードの役割

  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 序盤の安定感を高め、相手の妨害に対応し、山札を引いて次の展開につなげる役割。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: エネルギーサーチでサーフゴーexの加速を支える、重要なたねポケモン。
  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性とワザで大きなダメージを与える。
  • カード名: ストライク 【SV2a 123/165】: ハッサムへの進化元。アシストスラッシュでエネルギー供給を行う。
  • カード名: ハッサム 【SV3 077/108】: 終盤の盤面処理を担う。特性を持つポケモンが多いほどダメージが増加するワザを持つ。
  • カード名: シルシュルー 【SV8 073/106】: タギングルへの進化元。
  • カード名: タギングル 【SV4a 128/190】: 相手のポケモンをどく状態にしたり、手札のエネルギーをトラッシュしてダメージを与える。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: ダメカンを相手ポケモンに移動させる特性を持つ。序盤から相手の妨害に活用できる。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。終盤の有利な状況を作る。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
  • カード名: とりかえチケット: サイドを山札に戻し、サイドを補充する。状況をリセットする。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを複数枚サーチできるACE SPEC。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。進化ポケモンを多く展開する。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて、サイドの枚数分引く。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ハッコウシティ: トラッシュからエネルギーを回収できるスタジアム。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 特性を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
シルシュルー 【SV8 073/106】
シルシュルー 【SV8 073/106】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です