【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: シャチ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」とヒビキのバクフーンの高火力アタッカーを軸とした、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はコレクレーやヒビキのヒノアラシで必要なカードを手札に集め、中盤以降はサーフゴーexとヒビキのバクフーンで盤面を制圧していきます。

強み

  • サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」による安定したドロー
  • ヒビキのバクフーンの高火力と「ヒビキの冒険」とのシナジー
  • 様々な状況に対応できる豊富なサポートカードとグッズ

序盤の動き

先攻の場合は、ヒビキのヒノアラシやコレクレーを展開し、ネストボールやなかよしポフィンを使い、必要なポケモンをベンチに集めます。後攻の場合は、相手の手札補充や展開状況を見て、必要なカードをサーチしたり、妨害したりしながら、盤面を整えます。この段階では、サーフゴーexの進化に必要なコレクレーを優先的に展開します。シェイミはベンチに控え、相手の攻撃からベンチを守ります。

中盤の動き

サーフゴーexに進化させ、「ボーナスコイン」で手札を増やしつつ、エネルギー加速を行います。ヒビキのヒノアラシ、ヒビキのマグマラシ、ヒビキのバクフーンと進化させ、高火力を叩き出せるようにします。「ヒビキの冒険」を積極的に活用し、手札にエネルギーやサポートカードを補充します。マシマシラは相手のポケモンにダメカンをのせ替え、相手の攻撃を弱体化させます。状況に応じて、キチキギスexやプライムキャッチャーを用いた妨害も有効です。このフェーズでは、ヒビキのバクフーンをバトル場に出して攻撃し、相手ポケモンを倒していきます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、ヒビキのバクフーンの高火力とサーフゴーexの特性を最大限に活用し、一気に勝負を決めます。「ボスの指令」や「プライムキャッチャー」で相手のキーポケモンを倒し、勝利を目指します。スーパーエネルギー回収や夜のタンカはエネルギーを確保するための重要なカードになります。手札の状況を見ながら、相手の動きを予測して、適切なカードを使って勝利を目指しましょう。ジャミングタワーは相手の「ポケモンのどうぐ」の効果を無効化し、ゲーム展開を有利に進めるための切り札になります。

採用カードの役割

  • サーフゴーex 【SV8a 220/187】:このデッキの主役。特性「ボーナスコイン」で安定したドローを実現し、ゲームを有利に進めます。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】:サーフゴーexの進化元。序盤は「ちいさなおつかい」で必要なエネルギーを探します。
  • ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】:高火力アタッカー。トラッシュにある「ヒビキの冒険」の枚数に応じてダメージが増加します。
  • ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】:ヒビキのバクフーンの進化元。「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」をサーチします。
  • ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】:ヒビキのマグマラシの進化元。序盤の展開役。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】:特性「さかてにとる」で状況を打開します。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えます。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】:ベンチを守ります。
  • なかよしポフィン:序盤のポケモン展開をサポートします。
  • ネストボール:たねポケモンを手早く展開するために使います。
  • ハイパーボール:手札を2枚トラッシュする代わりに、好きなポケモンを1枚手札に加えます。
  • 大地の器:手札を1枚トラッシュする代わりに、基本エネルギーを2枚まで手札に加えます。
  • 夜のタンカ:トラッシュからカードを回収する役割があります。
  • スーパーエネルギー回収:トラッシュから大量のエネルギーカードを手札に加えます。
  • ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替えるために使用します。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンを入れ替え、ゲーム展開を有利に進めます。
  • ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させるためのカードです。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ヒビキの冒険:ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加えます。
  • ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュし、状況を打開します。
  • ジャミングタワー:相手の「ポケモンのどうぐ」の効果を無効化します。
  • 基本炎エネルギー:ヒビキのバクフーンのエネルギーとして使用します。
  • 基本鋼エネルギー:サーフゴーexのエネルギーとして使用します。
  • 基本悪エネルギー:キチキギスexのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です