【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ドラ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの高火力と安定したドローソースを活かし、終盤に大きなダメージを与えて勝利を目指すデッキです。ヒビキの進化ラインは、序盤~中盤の展開を支え、手札補充をサポートします。マシマシラやキチキギスexは状況に応じて柔軟に対応し、ゲーム展開を有利に進めます。

強み

  • サーフゴーexの高い攻撃性能
  • 安定した手札補充による盤面展開
  • 多彩なサポートカードによる状況対応

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシから展開を始め、たねポケモンを展開します。2ターン目以降に、素早くヒビキのマグマラシ、ヒビキのバクフーンへと進化させ、ベンチにサーフゴーexを展開します。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールといったグッズを使い、必要なポケモンを手早く展開します。コレクレーは手札にエネルギーを増やし、盤面を強化するために使用します。「ヒビキの冒険」は、ヒビキの進化ラインとエネルギーをサーチし、安定した展開を目指します。マシマシラは、相手の妨害や盤面コントロールに使用します。

中盤の動き

ヒビキのバクフーンの「バディブラスト」を使い、ダメージを与えていきます。トラッシュに溜まった「ヒビキの冒険」でダメージを増幅させることで、大きなダメージを狙えます。サーフゴーexの「ボーナスコイン」で手札補充を行い、必要なカードを確保します。ペパーやボスの指令、ナンジャモといったサポートカードで、手札と盤面の調整をこまめに行い、状況に合わせて柔軟に対応します。キチキギスexは、強力なワザと特性で、相手を大きく妨害します。このフェーズでは、相手の戦術を妨害しながら、確実にサイドを取りにいきます。

終盤の動き

サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」で、大量のエネルギーをトラッシュし、一撃で相手を倒すことを目指します。ゲーム終盤では、状況によってはキチキギスexの特性「さかてにとる」で手札補充を行い、相手の攻勢をしのぎながら勝利を目指します。このフェーズでは、相手の残りのポケモンとサイドの枚数を考慮し、確実に勝利できるよう、盤面と手札を管理し、的確にワザを打つことが重要になります。ジャミングタワーは、相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、有利な状況を作るのに役立ちます。

採用カードの役割

  • サーフゴーex 【SV8a 220/187】: 高火力アタッカーとして、終盤の勝負を決定づけます。特性「ボーナスコイン」で安定した手札補充を実現します。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元。ワザ「ちいさなおつかい」でエネルギーを手札に加え、展開を加速します。
  • ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】: ヒビキの進化ラインの最終進化ポケモン。強力なワザ「バディブラスト」で高いダメージを与えます。ダメージは40+[ヒビキの冒険]枚数×60です。
  • ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンの進化元。特性「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」をサーチします。
  • ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキの進化ラインのたねポケモン。序盤の展開を支えます。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手の妨害や盤面コントロールに活躍します。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】: 高HPと強力なワザで、相手の攻勢を凌ぎます。特性「さかてにとる」で手札補充も行います。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するのに役立ちます。
  • ネストボール: たねポケモンを手早く展開します。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュするコストで、必要なポケモンを手札に加えます。
  • 大地の器: 手札に基本エネルギーを増やし、展開をサポートします。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加え、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」をサポートします。
  • すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻します。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることで、有利な状況を作ります。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えます。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、さらに自分のバトルポケモンも入れ替えられます。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる強力なグッズです。
  • ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンとエネルギーを手札に加えます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
  • ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • 基本炎エネルギー: ヒビキの進化ラインのエネルギーです。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギーです。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です