【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ミヤグマ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンexを軸に、高速で展開し、相手を圧倒する攻めを仕掛けます。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降は強力なワザで攻めていきます。

強み

  • 強力なワザを持つタケルライコexとオーガポンexによる高い攻撃力
  • 豊富なサーチカードと加速エネルギーによる安定性
  • 状況に応じて対応できる柔軟な構築

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポンex、ホーホー、スピンロトムなどのたねポケモンを展開します。オーガポンの特性「みどりのまい」は使用できません。ホーホーはヨルノズクへの進化を視野に入れ、序盤の展開をサポートします。スピンロトムの特性「ファンコール」も使用できません。この段階では、相手の動きを見極めながら、必要なポケモンを優先的に展開することが重要です。イキリンコexも状況に応じて使い、手札補充を行うことはできません。コライドンは、後続のポケモンへのつなぎとして活用します。ラティアスexは序盤からベンチに控えることで、後続の進化ポケモンの展開を円滑に進めます。

中盤の動き

オーガポンexの特性「みどりのまい」とエネルギー回収、大地の器でエネルギーを効率よく供給し、タケルライコexの「きょくらいごう」による大量ダメージを狙います。この段階では、相手の状況に合わせて、タケルライコexとオーガポンexどちらを先に動かすか判断します。タケルライコexは、「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、次の展開に備えることも可能です。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」を活用して必要なトレーナーズカードを手札に加え、盤面の状況を有利に進めます。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」によって、ポケモンがきぜつした際の状況を有利に転じることができます。必要に応じてプライムキャッチャーを用いて、相手の動きを制限します。

終盤の動き

このフェーズでは、タケルライコexとオーガポンexの攻撃を軸に、相手のポケモンを撃破し、サイドを奪っていきます。タケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めるか、オーガポンexで着実にダメージを与え、勝利を目指します。相手のポケモンの残りHPや手札枚数、エネルギーの数などを考慮し、最適な攻撃方法を選びます。ジャミングタワーやゼロの大空洞といったスタジアムカードを有効に活用し、相手の戦術を阻害したり、盤面を有利に進めたりする戦略も重要になります。ボスの指令などのサポートカードを駆使して、ゲームを有利に進めていきます。状況に応じて、コライドンなどのポケモンを活用し、最後の勝負を制します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: このデッキのメインアタッカー。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: エネルギー加速とベンチ耐久性を両立した重要なポケモン。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】: エネルギー加速とベンチ耐久性を両立した重要なポケモン。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 相手の特性ポケモンへのカウンターとして活躍する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 高火力のワザを持つサブアタッカー。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 高火力アタッカー。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 手札補充役。序盤の手札を確保する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 手札補充役、相手のポケモンが倒れた時の追加ドロー役。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンの逃げエネをなくし、展開を容易にする。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 手札補充役。
  • カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化ポケモン。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化ポケモン。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 手札補充役。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 相手の特性を無効にする。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札からサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札からサーチ。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収。
  • カード名: 大地の器: トラッシュから基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを回収。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札を補充し、エネルギー加速を行う。
  • カード名: アカマツ: エネルギー加速を行う。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替え、枚数を調整する。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンを増やす。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です