コンセプト
このデッキは、悪タイプの強力なアタッカーであるトドロクツキと、様々なサポートカードを駆使し、相手のポケモンを次々と倒していくことを目指すデッキです。古代のエネルギーと組み合わせることで、トドロクツキの攻撃力を大幅に強化し、早期決着を目指します。また、ハバタクカミの特性により相手の特性を無効化し、盤面を有利に進めます。
強み
- トドロクツキの高い攻撃力と、古代エネルギーによる追加ダメージ
- ハバタクカミによる相手の特性無効化と、盤面制圧
- 豊富なサーチカードと、安定した展開力
序盤の動き
先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールでたねポケモンを展開し、盤面を整えます。 ボウルタウンがあればたねポケモンを展開しやすく、有利にゲームを進められます。 イダイナキバを展開することで、相手の妨害も行いながら盤面を構築していきます。 大地の器で必要な基本エネルギーを手札に加え、進化ポケモンの展開をスムーズに行えるように準備します。 マシマシラは、序盤から相手のポケモンにダメカンを乗せることで、相手の展開を妨害し、有利な展開を目指します。
中盤の動き
序盤に展開したポケモンを進化させ、攻撃の準備を整えます。 トドロクツキは古代エネルギーをトラッシュにため、ワザ「あだうちやばね」による強力な攻撃で、相手のポケモンを倒していきます。コライドンは、前のターンに古代ポケモンのワザを使っていれば、追加ダメージを与えることで相手を押し切ります。 ハバタクカミは、相手の特性を無効化することで、相手の戦術を封じ、有利な状況を維持します。 状況に応じてポケギア3.0で必要なサポートカードを引き込み、戦況を優位に進めます。カウンターキャッチャーで相手のベンチポケモンを呼び出し、バトルポケモンと交換させることで、有利な展開を目指します。
終盤の動き
トドロクツキとコライドンによる攻撃で、相手のサイドを奪います。 手札に足りないカードを夜のタンカやすごいつりざおで補強し、攻撃を継続します。 テツノツツミは相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えて、攻撃を阻止しつつ、こちらの有利な状況を維持します。 状況に応じて博士の研究を使い、手札を刷新することで、安定した展開を維持します。 終盤では、相手の残りのポケモンのHPと、自分の残りのカードを考慮して、最適な行動を判断します。
採用カードの役割
- カード名: トドロクツキ 【SV8a 100/187】: このデッキの主軸となる強力な悪タイプポケモン。古代エネルギーをトラッシュにためて「あだうちやばね」で高火力攻撃を目指します。
- カード名: イダイナキバ 【SV5K 042/071】: 相手の山札をトラッシュする能力で、相手の展開を妨害します。古代サポートと組み合わせることで、より大きな効果を発揮します。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 前のターンに古代ポケモンがワザを使った場合、追加ダメージを与えることができる強力なアタッカー。トドロクツキの攻撃を補佐します。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ベンチから相手のポケモンを入れ替える特性で、相手の妨害と状況の有利な展開をサポートします。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性で相手のポケモンにダメカンを移動させることで、相手の攻撃を弱体化したり、とどめを刺したりします。
- カード名: ハバタクカミ 【SV5K 033/071】: 相手の特性を無効化することで、相手の戦略を封じます。終盤まで場に残し、有利な状況を維持します。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加えるサーチカードです。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるサーチカードです。
- カード名: 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを手札に加えるサーチカードです。
- カード名: ポケギア3.0: 山札の上から7枚見てサポートカードを手札に加えます。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを呼び出し、バトルポケモンと入れ替えるカードです。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを手札に戻すカードです。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるカードです。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを別のポケモンに付け替えるカードです。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを山札に戻すカードです。
- カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札からカードを5枚トラッシュし、手札を調整します。
- カード名: ブーストエナジー 古代: 「古代」ポケモンのHPを強化し、状態異常を防ぐポケモンのどうぐです。
- カード名: 学習装置: ポケモンが気絶した際に、エネルギーを他のポケモンに移動させるポケモンのどうぐです。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして、新しい7枚を手札に加えるサポートカードです。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引くサポートカードです。
- カード名: 探検家の先導: 山札の上から6枚見てカードを手札に加えるサポートカードです。
- カード名: ボウルタウン: 自分の番にたねポケモンをベンチに出せるスタジアムカードです。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーを与えるためのカードです。
コメントを残す